プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今、派遣社員で働いています。
派遣先が来客対応などの作法に厳しいので、違うと注意を受けるのですが、一般の作法とズレがあり戸惑います。
会社独自で作法を決めていて、それに従うのは当然かと思うのですが(作法として間違えていなくても、注意を受ければ直しています。)逆に作法として、それはしてはいけないと思うことがあるのですが、派遣社員ですが言ってはいけないでしょうか。
もし私が来客の立場だと、「この人は出し方知らないんだな」と思うのですが、会社で良しと決めているのですから派遣社員が口を出すことではないのでしょうか。
ここの会社ではそんなの通用しない、と厳しく注意を受けて、疑問になってきました…

A 回答 (2件)

会社のやり方として割り切ってやるほうがいいかもしれません。



”バカにつける薬無し”とか、”郷に入れば郷に従う”とか言われるように、もしかしたら信じているものを否定されることを気分悪いと感じる人も居るとおもいます。相手に理解力があるなら是正も可能でしょうが、そうでない場合は嫌われてあなたが損をします。間違ったことをやっていても、世の中わかったつもりでいる人間も非常に多いのが世の中かと思います。

そういうのは”宗教”みたいなものだから。もちろん、派遣社員だからというわけではありません。
立場が上なら言えるでしょうが、それも仕事のひとつなので、”決定権”が無いなら言わないほうがいいとおもいます。
ささいなことで確執を生んでは損です。

もちろんあなたが正しいと思います。

まあ、お茶を出されて迷惑な人は居ないからあまりこだわらなくていいんじゃないのかな?とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり割りきるべきですかね…。
今の派遣先は所作に厳しいので注意を受けてしまうので、いちいち考えてしまいます。そしてネットなどでしつこく調べてから、間違った作法はしてないと思うのにな…と悩んでしまいます。
逆にマナーと反対の指導を受けた時は、驚くし実際するのは何だか恐縮して(マナーの反対ですから…)お客様からもどう思われてるのか不安になってしまいます。
割りきるって楽じゃないですね…

お礼日時:2012/04/29 06:16

この質問の趣旨は、派遣社員が派遣先の会社の取り決めに口を出して良いのかってことでよろしいですか?


お茶の出し方の具体的な問題点が書かれてない以上、お茶の出し方の件はあくまでも、その一例と捉えて読んでます。

基本的には、派遣社員だからとか正社員だからとかは関係なく、改善のための意見は出して構わないと思います。

あとは、相手がどう捉えるのか、あなたの言い方がどうなのかってことで状況は変わってくると思います。
ですが、この質問文からは、細かいことは判りませんし、人と人とのコミュニケーションの話になると思いますので、ここでの質問の内容からかけ離れてきますので、回答はここまでとします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!