dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパー玉出、激安のイメージがありますが
いい噂を聞いたことがなく

鮮魚やお肉、野菜などの食材は体の中に入れるので
少し不安で買ったことがなく…


でも、近くの他スーパーはお高く、玉出で買いたいなぁと思っています。


玉出で食材を購入したことがある方、いかがでしたか?
新鮮じゃないとか、諸々心配しないで大丈夫ですか?

A 回答 (2件)

24時間開いてて便利なのでたまに行きますが、安いものもあれば、そうでないものもあるという感じ。


ただし、お肉などは安い値段でありえないほど大量に入っているのでなんとなく気味が悪く、買ったことがありません。
魚類はタイ産のエビとか確かに安いです。白身魚なども一度買って大丈夫だったもの(安すぎないもの)は時々、買っています。お刺身は買いません。
野菜は、産地や品質をよくよく確かめてから買っています(古くなって傷んだものも平気で並べていることがあります)。
果物なども、苺とかは大丈夫かな?って感じで買ってますね。
できあいのお弁当とか、お総菜などは安すぎて不気味なので買いません。
しかし、加工食品などは同じメーカーのまったく同じ商品でも他より安いので、上手に使えば節約になると思います。
「これは買う」「買わない」の基準を決めておくといいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、なるほど…と思いながら読ませていただきました。
明日辺り、覗きに行ってきます。

お礼日時:2012/04/30 23:00

スーパー玉出の生鮮品は激安でも無いです。

値段に見合った物で安いとは思いません。むしろ西友の方が安い感じがある。関西に西友は少ないけど。肉は、専門店で買ったほうが安くで新鮮です。大阪のどこへんか書けば、いい場所が紹介できるかもしれません。

 ここも行く価値あり
 http://www.trial-net.co.jp/

 

この回答への補足

ありがとうございます!

「トライアル」という所は遠かったです~。


住之江区の加賀屋~玉出近辺です。

補足日時:2012/04/30 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/20 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!