
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
絶対にチューブの携行をお勧めします。
穴を見つける、やすりをかけて接着剤を塗り、パッチを貼る作業は正直、初めてでも簡単に出来ますが。
正直、ロードバイクにおけるパンクは、チューブの不良みたいというのが一番多くて、よく言われるリム打ちなんてのはケースとして少ないんです。
空気さえちゃんとして入れておけば、起こらないんです。
でも、ロードの軽量チューブの場合、バルブの根元(つまり接着されているところ)が剥がれるとか、切れるとかなどの使っているうちの摩耗みたいな形で現れることが多々あります。
そんな時だと、パッチなんて全く役にたたないんです。
なので、作業そのものは簡単だけど、実用的にはパッチとチューブ携行の併用をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- 自転車修理・メンテナンス 自転車で外出中にパンクした場合の修理での『水』はどう準備しますか。 7 2022/08/27 10:25
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- スポーツサイクル 複数でロードバイクで走ると楽しいですか。 5 2023/08/19 16:18
- スポーツサイクル チューブラータイヤが出先でパンクした友人が、リムテープやリムセメントを使わず、予備のチューブラータイ 1 2022/08/18 04:27
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 中古車 某中古車屋の「パンク穴あけ詐欺」について教えてください 5 2023/04/30 06:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のリムとチューブの間に...
-
自転車のパンク修理に詳しい方
-
24 3/8 タイヤチューブが折れ曲...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自動車のパンク 短期間で2回...
-
自転車屋がパンク修理を拒否し...
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
リムテープについて
-
チャリのパンクを直すとき、わ...
-
駐車場のブロック(車止め)って...
-
自転車のタイヤについて。
-
リアホイールのこの振れ方、か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報