dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AQUOSテレビ(LC-32E9)にて地デジを録画したいと思い、家電量販店に行きましたが皆様ご質問・ご回答されているように外付けHDDは対応しておらず、レコーダーを勧められました。

 レコーダー【SHARPのBD-H50】です。

 しかし当方には不要な機能がたくさん付いており、
 不要な機能はいらんからもっと安い型落ち物はないのかと思い質問しました。

*********************
<使用目的>
 ・地デジの録画
 ・録画した物を再生
*********************

3D対応テレビがないので3D再生機能は不要だし、
DVDプレーヤーがあるので本来はDVD再生機能もいらないけどこれは我慢するしかなさそう・・・

もちろんBD-H30も候補に入れていますが50とさほど値段がかわらないのでそれなら50で良いかな?とも思っています。番組表から選択できる点は子ども達には嬉しい機能なので、SHARPでまとめようと思っていますが、BD-H50・H30の前バージョンって無いのでしょうか?

A 回答 (1件)

下記はいかがでしょうか?


HDD に録画して、後で視聴するだけが目的のレコーダーです。
Blu-ray や DVD 等のプレイヤー機能はありません。

<3波対応>
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv- …

<地上波のみ>
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv- …

実勢価格は型番を WEB 検索してご確認をどうぞ。
けれど、2番組を同時に録画したい場合は、
今のところは、DIGA や AQUOS 等の HDD コレーダーしかないようです。

この回答への補足

リンク貼っていただきありがとうございました。
価格を見ましたら3波対応品の方が安価な点がよく分かりません。。。

検討してみます。
購入可能範囲の商品を教えていただきありがとうございました。

補足日時:2012/05/08 00:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!