dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第2子希望。通院でタイミングしていましたが、海外赴任のため現在はLHチェック+基礎体温をみています。 生理周期は28-35日で排卵日を特定するのが難しいですが、3か月前の通院にて、ホルモン値・排卵・卵管などに特に以上はみつかっていません。

今回 4月19日~23日まで月経。基礎体温は概ね2層に毎回わかれています。
LHチェックは 起床時に行っています。

5月6日 D18 LHごくうっすら陽性 (35.89℃ 最低体温) 15時ごろタイミング
5月7日 D19 LHくっきり陽性  (36.01℃)
5月8日 D20 LH上記の間ぐらいの濃さで陽性(36.71℃)

となっています。 昨夜はタイミングとれませんでした。

●LHは一度陽性になった時点から24-48時間で排卵と考えていいのでしょうか?
●今回の場合だと7日が排卵日ということであっていますか?
●もう体温が上昇しているので 排卵済みと考えていいですか?
●今夜のタイミングでは遅いでしょうか?

来月以降の参考のためにもよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



5/7が排卵だと思いますよ。
5/6ノ15時仲良しがタイミング取れていますよ。
体温も上がりきったし、もういいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HOPinDEERさま

 いつも御回答ありがとうございます。
今度こそは・・・よい結果を待ちたいと思います!

お礼日時:2012/05/10 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!