プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。
CPUもマザーボードもどちらのモジュール規格をサポートしている場合で、メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。

DDR3 PC3-12800のメモリーを買おうと思っていたのですが、欲しかったメモリーが急に500円上がってしまって、送料含めると1000円近く差が付いてしまいました。

差がないのならDDR3 PC3-10600でいいなと思ったのですがどうなのでしょうか。

A 回答 (5件)

体感的には「全くない」と言っていいと思います。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

先ほどの数値上では差があるというのはわかりましたが、やはり、体感ではわからなさそうですね。

安いほうを買うことにしました。

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2012/05/20 12:36

AMD Aシリーズの内蔵GPUを使う場合はちょっと気にした方が良いかも。


http://www.bit-tech.net/hardware/2011/07/06/the- …
フレームレートが最低に落ち込む場面で30fps、60fpsのハードルを越えるか越えないかは、ゲームの体感的な動きに結構効いてくるはず。


それ以外なら気にしなくて良いんじゃないですかね。メモリ価格総崩れになってる現在(エルピーダ・・・orz)、1000円差ってのは結構痛いと思いますし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

内臓GPUはインテルのものなので気にしなくてもよさそうですね。

本当に1000円は大きすぎます・・・

お礼日時:2012/05/20 12:34

ベンチで計測すると数値的には当然、PC3-12800が良いですが、体感的には分かりません。


メモリのベンチです。


ADATA AX3U1600GC4G9-2G
DDR3-1600(PC3-12800)
Memory-copy 18573 MByte/Sec
memory-read 15880 
memory-read 15964
memory-latency 55.8 <-(数値が小さいほど良い)

CFD W3U1333Q-4G
DDR3-1333(PC3-10600)
Memory-copy 17405 MByte/Sec 7%ほど遅い
memory-read 15895    ほとんど同じ
memory-read 15383    ほとんど同じ
memory-latency 63.3   <-(数値が小さいほど良い 13%ほど遅い)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わざわざ、ベンチ貼っていただいてありがとうございます。
数値から見るとなんとも言えませんね。
ただ、体感的にはなにもわからなさそうです。

お礼日時:2012/05/20 12:33

i7-2700KなどはDDR3 PC3-10600に対応しておりOSの起動を早くしたいのなら


SSDを投入した方がよいですし、i7-3770KであればDDR3 PC3-12800まで対応しているので
多少なりともi7-2700kよりは誤差ですが体感は出来るかと
    • good
    • 2
この回答へのお礼

SSDの恩恵を受けようと考えていました。
体感的にはあるかもしれないということですが、誤差でなら気にならないかもしれませんね。

お礼日時:2012/05/20 12:32

・DDR3 PC3-10600


・DDR3 PC3-12800
この2種類のメモリの違いは、動作クロックの上限ということだけです。
どちらのメモリモジュール規格もサポートしているということは、そのマザーは最高でもDDR3 PC3-10600に対応しているだけということです。
どちらを使っても、速度に大差ありません。

ただ、将来パソコンを買い換えたときに使い回しができるかどうかまで考えると、速いほうを選んでおくという選択肢もあります。
この辺はあなたの状況で判断してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

速度に大差はないのですね。
将来パソコンは今より使う頻度は落ちるので、今回は妥協することにします。

お礼日時:2012/05/20 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています