
列車の数え方は何でしょうか。
書物を数えるときの「冊」、紙を数えるときの「枚」のような、助数詞を尋ねています。
私は毎日、電車で通勤していますが、電車の車内放送では、
「発車間際のかけ込み乗車はたいへん危険です。1台待って次の電車をご利用ください」
という感じで、「台」を使っているのです。
この放送は聞き慣れてしまったので、もう違和感はないですが、私が話すときには、列車を「台」とは数えないです。
1本・2本・3本・・・です。
上記の放送以外で、列車を「台」で数えるのを聞いたら、とても変に感じます。
それとも、皆さんは変に感じないのでしょうか。
ただし、機関車1輌を指すのであれば、「1輌」以外に、私は「1台」という数え方をすると思います。(「思います」というのは、実際に機関車を数える機会がないので、想像するしかないからです。)
機関車でなくても、1輌・2輌・・・の意味で「1台・2台・・・」と言うなら、聞いてそれほど変には感じません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
わたしも同じことを思っていました。
ひょっとすると、同じ路線で通勤しているのかもしれませんね。
やはり電車は、1本、2本だと思います。
飛行機なら、1便、2便、といいますが、電車で「1便をお待ちください」というのも、違和感ありますよね。
「次の列車をお待ちください」と言うから、数えるときは1列車、2列車とか(笑)。
1台というと、どちらかというと車両のことではないか、というのも同じ意見です。
この回答への補足
今考えたのですが、質問で書いた
「発車間際のかけ込み乗車はたいへん危険です。1台待って次の電車をご利用ください」
という放送のマニュアルを書いた人の頭の中には、次のような考えがあるのかもしれません。
1輌・・・列車1編成を構成する車輌1つ。
1台・・・列車1編成のこと。(目に見えるもの)
1本・・・列車の運行1回のこと。(時刻表やダイヤグラムで表されているもの)
きっと、列車を日常的に扱っている人だから、列車1編成と列車の運行1回が別のものに感じるのでしょう。
私の頭の中
1台・・・機械1つ。電車に関しては餘り使わないが、使うとすれば、1輌の意味になる。
1本・・・細長いもの1つ。
No.4
- 回答日時:
鉄道業界で、鉄道車輌について「台」という単位はまず使いません。
#2補足でkk2zさんが書かれていますが、それぞれ対応する単位は
列車1編成を構成する車輌1つ。→両,輌,(台)
列車1編成のこと。(目に見えるもの)→編成
列車の運行1回のこと。(時刻表やダイヤグラムで表されているもの)→本,列車,往復(1往復は上下各1本)
等となります。
No.3
- 回答日時:
>1台待って次の電車をご利用ください…
これは、車内やホームでのアナウンスですね。啓発ポスターにもありますか。
「1代待って…」
ではないでしょうか。「代」にもいろいろな意味がありますが、
(1) かわること。かわりになること。
(2) 家やその地位を継いだ順位を示すのに用いる助数詞。
(3) ―以下略―
「この列車の『代わり』を待って…」
「この列車に『継ぐ』のを待って…」
の意味で、「1代待って…」なら、国語的には納得できそうです。
>私の頭の中
>1台・・・機械1つ。電車に関しては1輌の意味になる。
>1本・・・細長いもの1つ。
これであたっていると思います。ダイヤ作成の現場などでは、「1本」ですね。
上述の私の回答も、こじつけのようなものです。若い駅員・乗務員さんが、「コンビニ言葉」の類を使っていると考えたほうがよいかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今、ウクライナを支援しないと、日本が中国から攻められた時、支援してもらえませんよね? 5 2023/06/16 17:22
- 医学 コロナ 電車 1 2023/06/24 20:55
- その他(健康・美容・ファッション) コロナ流行目安 0 2023/05/26 19:33
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- その他(ニュース・時事問題) 時代の変化について 5 2022/08/15 12:18
- 医学 コロナ流行の目安 1 2023/06/02 17:11
- 輸入車 車の輸入量 1 2022/08/04 21:16
- 交通科学 蒸気機関車は電車ですか 5 2023/06/09 18:28
- 貨物自動車・業務用車両 子供が4人います。 今は一台普通車所有で主人が通勤 も含め使っています。 私も仕事を探しており バス 5 2023/01/07 11:04
- 東海 愛知県は男余りですか? 先月より他県から、愛知県の企業へ支援に来てます。 朝の通勤時に名鉄線を使うと 3 2023/02/16 07:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
平日のイオンに学生が制服でい...
-
小学生の遠足事情に詳しい方教...
-
電車内で知らない女にスマホの...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
毎朝通勤で会う男性が気になる...
-
電車で一目惚れしてしまったの...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
電車の座席で寝ている女子高生...
-
電車のロールカーテンの閉め方
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
通勤時、いつも同じ電車でお互...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
「~月過ぎ」の意味
-
彼氏が理不尽なことで知らない...
-
大阪在住の方教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
電車に乗る時に間違って女性車...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
これを買ってテレビに繋げたの...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
電車の中で花束を持っていたら...
-
貧乏ゆすりは何故悪いマナーと...
-
平日のイオンに学生が制服でい...
-
スポーツをするためやジムに行...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
ケンタッキー。匂いを振りまか...
おすすめ情報