
現在私の仕事場は同じフロアに2つの部署が入っています。
私の仕事は机に向かい黙々とデスクワーク。(技術職です)
もう一方はスケジュール管理や電話対応などです。
そのもう一方の方の雑談がとてもうるさいんです。
以前は静かな環境で仕事に集中出来ていたのですが、
今年に入り違う部署がこっちに引っ越してきました。
その雑談というのは、私語もありますが半分は仕事の話なので
仕方ないとは思っています。
しかし、毎日毎日ひっきりなしに聞こえてくるので仕事にも集中できず
イライラがもう耐えられません。
過去の質問を見ると「上司に相談」というのが多いようですが
私の職場は普通の企業と違い上司はおりません。
相談する人となると、雑談している本人になってしまいます。
一応本人に相談するということも考えましたが、
私自身人と話すのがとても苦手なんです。
日常会話、あいさつでさえ普通の人の何倍もストレスを
感じてしまいます。
(人の声に過敏になるのはこのせいもあるかもしれません)
また、直接言うことで人間関係が悪くなるのではないかと
不安もあります。
そこで今行なっている対策としては
・耳栓をする
(耳の圧迫が苦痛で長時間は無理ですが)
・人のいない早朝に出社する
(仕事は締切制なので時間は自由に使えます)
・音楽を聴く
(人の声は遮断出来ますが、音がうるさく集中は出来ません)
あとは、イヤーマフを検討しているところです。
このような状況で私はどう対処すればいいでしょうか?
またできるだけストレスを溜めない方法がありましたら
教えてください。
周りに相談できる人がいないのでこちらに投稿しました。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本を1冊紹介します。
小池龍之介著 『考えない練習』
です。
私も前の職場での、他人の私語orは人の悪口が、気になって仕方がありませんでした。
4月になり、新しい職場となりましたが、女が大半の職場であることは変わらず、
同じ事を繰り返すのでは・・・と
不安なときに、この本を見つけ読んでみました。
本の通りには、なかなか実行できませんが、それでも少しでも実行していることで、
回りが気にならない時もあります。
それに前ほどイライラしていません。
回答になっているか分かりませんが、
職場の人に相談出来ないのであれば、本も試す価値はありそうな気がしますよ。
ご回答ありがとうございます。
とても興味深い本ですね。
本当に日々ストレスで自分ではどうしようもないので、
藁にもすがる思いです。
是非とも読みたいと思います!
No.3
- 回答日時:
> 私の職場は普通の企業と違い上司はおりません。
上司がいないって、どういうことかよくわかりませんが、
今の場所で作業するようあなたに指示しているのは誰ですか?
その座席を決めているのは誰ですか?
その人に作業場所の変更を相談すればよいのではないですか?
その場所で作業することが誰かに指示されたものでないのでしたら、
自分で作業しやすい環境に移動すればいいのではないですか?
ご回答ありがとうございます。
今の場所で作業するようあなたに指示している人
その座席を決めた人
ですが、もう一つの部署の人(制作の人)です。
やはり本人に言うしかないのでしょうか。
自分で作業しやすい環境というのは転職ということですか?
No.2
- 回答日時:
>もう一方はスケジュール管理や電話対応などです。
ってところは仕事の話+雑談にもなりがちでしょうねぇ。でも
>私の職場は普通の企業と違い上司はおりません。
となってしまうとあなたの環境がわからず一般的なアドバイスは
しにくいでしょうね。小さな会社でも社長かオーナーはおられるでしょ?
それとも共同経営なんでしょうか?あなたも出資されているのなら
きちんと意見を言わなくてならないでしょう。小さな会社は夫婦と同じで
溜め込むと破綻します。また兄弟でやっておられるところも
お兄ちゃんが弟に有無を言わせずブチ切れってこともあります。
あなたの職場の詳細を書かれると良いアドバイスがあるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
職場ですが、現在アニメ会社で働いております。
仕事内容は作画作業、もう一つの部署というのが制作進行です。
社長はいらっしゃいますが、こういうことを相談していいのか
分からず・・・。
あまりお会いする機会がないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で顔も見たくない声も聞きたくない人がいる場合どうしたらよいですか 6 2023/02/07 08:58
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- 知人・隣人 何処から何処までが雑談で、何処から何処までがお悩み相談話なのか 長文です。 高校からの友人×2とメッ 3 2022/05/30 12:52
- 会社・職場 自分が言われてる訳では無いけど不快な気持ちに。これだけで仕事を辞めたいと感じ出しました。 4 2022/05/23 20:20
- 会社・職場 職場でしつこく接してくる男性社員について 2 2022/06/29 15:04
- その他(悩み相談・人生相談) 現在社会人4年目のOLです。長文失礼致します。 仕事では上からの圧と責任、そしてプレッシャー、上司の 1 2023/05/06 19:44
- 会社・職場 職場の嫌な人 3 2022/08/09 00:23
- 会社・職場 会社の上司で頼れる自分が好きな男上司にLINEとかで仕事相談とかたまに雑談とかのやり取りをしている人 3 2023/02/21 14:27
- 仕事術・業務効率化 上司に相談しても何も解決しない職場について 2 2023/05/24 07:57
- その他(悩み相談・人生相談) 適職について相談させていただきたいです。 閲覧ありがとうございます。 適職ついて相談したく投稿しまし 5 2022/08/10 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
月曜日によく休む人について
-
自分にだけ態度が悪い人ってい...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
上司 私だけに細かい
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
職場の上司と連絡がつかず、仕...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
会社の中で後から入ってきた年...
-
自分以外の人には話しかけるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報