dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道を走っていると、車内から火の付いたままのタバコを投げ捨てる風景をよく見かけます。
車には灰皿がありますよね?
処分する場所がすぐ近くにあるにもかかわらず、なんで外に捨てるのですか?それも火のついたまま。
私はタバコは吸わないのですが、それくらい最低のマナーとしてドライバーでスモーカーの人はわかっていると思うのですが。
その後、もしかしてどこかに引火したら..とか考えないのでしょうか?
皆さんはどのようにお考えですか?
経験者に方にもその心理を聞いてみたいです。
お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

何度か目撃したことがありますが、そのうちの一度は警察に摘発してもらいました。


私の目の前の車が灰皿の中のゴミを窓からすべて捨てたのに驚いていたところ、ちょうど前方から白バイがきたので合図をして止まってもらいました。

手短に事情を説明すると早速その車を追いかけて、近くのコンビニエンスストアーで白バイ隊員が捕まえてくれていました。

軽微とは言え法律違反になると思いますので、時には警察沙汰にしてやるべきだと思います。
でも、マナーや常識を身につけていない人には直接注意することは危険ですから、逆恨みされないように気をつけたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ナンバーでも覚えて通報すれば、取り締まり対象になるのでしょうか。
ダメもとで今度やってみましょう。

お礼日時:2004/01/11 14:58

No8です。


常習者からの書き込みがないようなので、以前に掲載された同様の質問を参考にして欲しいと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=6023
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URL参考になりました。
同じ思いの人たちがたくさんいるのに救われました。
個々の自覚がどんなに必要か、小さい事でも自分に出来る事から始めれば、やがて大きな結果に結びつくような、そんな気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 15:49

私にも答えさせて下さい。



皆さんのおっしゃる通りで、社会的な常識のない大バカ下郎ですよね。
私のマンションの近くでしょっちゅうタバコを吸っては火付きポイ捨てするオヤジがいました。
ある日あんまり頭にきたので、捨てた火付きタバコをそっと拾って、にこにこしながら窓ガラスをノックして、オヤジが「何だ?」といってガラスを開けたので、「落とし物ですよ」と言って車内に放り込んでやりました。
その後、姿を見かけなくなりましたね。
あ~すっきりした!

削除覚悟でかきました。(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お気持ち、ものすご~くわかります!
なんだか、私もすっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/12 15:45

ここに「自分の車が汚れないように外に捨てています」とかいてくれる人はいるんですかね?


読んでくれればいくらか止めてくれるのかな。

自分は二輪に乗るのですが、何度も灰をかけられました。一度だけ、パッシングしたら止めてくれる人もいましたが。
マナー悪く吸うことがカッコイイと思う人がいるから良くないんでしょうね。

タバコといえば、火を消さずに灰皿に捨てて灰皿から煙がモクモク、という現場もよく見ます。それも非喫煙者にとっては迷惑って事分かっているんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やっている人の意見が聞いてみたいです。
どんな気持ちでやっているのか。
でも非難覚悟で書き込む人がいるかどうか..

お礼日時:2004/01/11 15:00

私も全く同じことを思っていました!


私は普段原チャリで走っているので前を走ってる車でそれをやられると本当に危険なんです。
拾って車に投げ返してやろうかと思うことが多々あります(思うだけですが)

しかもそういうのって1番常識的であろうと思われる中年以上の男性が多い気がします。
若者の常識がない、とか言ってる当人達が全然マナーを守れていないのは腹立たしいというか、あきれてしまいます。

あと、最近増えているのは原チャリに乗りながらタバコ吸ってる人です。
「あほか~っ」と言ってやりたくなります。
吸ってる間は片手運転になるし、いつポイ捨てをするかわからないのでもっと危険なんです。
こういう人を見つけたら絶対追い越して前を走るようにしています。
だって結構なスピードで走りながらポイっとやられたら後ろでよけられませんからね。

絶対、罰則を設けて取り締まるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じことを思ったことがあります。
そのタバコをそのまま拾って、捨てた車に返そうか!とか..
でも、「あっ、危ないな~」と思いながらも、そのまま走りさる自分に自己嫌悪に陥ることもあります。
罰則強化大賛成です!

お礼日時:2004/01/11 14:54

いますよね~そう言う人。


見ていてかなり腹が立つんですが、#1さんの
おっしゃるように、タバコだけではなくゴミも
ポイポイすてる輩なのです。
きっと、禁煙の駅のホームでもタバコを吸ったり
するんじゃないですかねぇ。

私からすると、かなり非常識ですが、
そう言うことを平気でする人は私たちと
常識の範囲が違うのです。きっと注意しても
無駄だろうと思います。
そう言う人が身近に居たらいくら仕事ができても
近寄りたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに非常識人が増えていると感じます。
同感です。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/11 14:48

こんにちは。



公衆道徳のわかっていない人だと思います。
以前、火の付いたたばこが路上に風でコロコロ転がっていました。
発見した時点で消火しましたが、それがどこかに引火でもしたら放火罪になるとは考えていないんでしょうね。

たばこだけではなく、空き缶や散歩中の犬の糞など、他人の畑にわざと放っていく人の心理もわかりませんね。

自分さえ良ければ他人はどうなっても構わないと考えているんでしょうか。

もっと意識をもって欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、経験者の人達がみなさんの書き込みを見て、少しでも意識してもらえたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/11 14:45

タバコ吸います。


灰皿周辺が結構灰だらけになるんです。
それを嫌って灰を落とすときも窓の外にという人は多いので、火をもみ消す時に灰が散らばるのを嫌って車外に捨てる自己中心的な人だと思われます。

ちなみに、私は投げ捨てはしません。
あまりに汚くなるので、今の車に換えてからは禁煙車としております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、そんなに車内がよごれますか。
だったら、first-lightさんのように吸わなけりゃいいじゃないか、とタバコを吸わない私なんかは思いますが、ヘビースモーカーはやっぱり我慢出来ないのですかね?
どっちにしても、おっしゃるとおり自己中のバカヤロウだと思います。

お礼日時:2004/01/11 14:43

   hebogolferさんこんにちは。


私も車を運転しますが、たばこは吸わないですが、そういう光景はみますね。酷いのは、信号待ちなどで停車している時に、ドアを開けて灰皿を逆さにして吸殻を何本も捨てている者がいてあきれてしまいました。

 タバコのポイ捨ても時々見ますね。火が付いているのに場所が悪ければ火事になる恐れだってあるのにと思います。

 以前たばこのポイ捨てを警官に見つかり、違反切符をきらされたと報道されていまたしが当然の処罰だと思います。

 喫煙者としてのマナー欠如です。大人としては失格です。多分そういう人は子供と一緒に買い物などしても、歩きながらタバコを吸い、道路に捨てているのだと思います。子供は大人を見て真似して育つので将来どんな子供になるのかが想像つきます。

 タバコのポイ捨てはいけないと、啓蒙活動は絶えずしていかないとだめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
おっしゃる通りですね。
罰則の強化は当然必要ですが、それ以前に法律で縛らないと減らないのでは、と思う現実が悲しいですね。
親を見て育つ子供がかわいそう..

お礼日時:2004/01/11 14:37

そんな人いますか?見たことないですけど・・・


携帯灰皿持ちながら歩きタバコはたまにみますが!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、仕事柄車に乗る機会が多いのですが、結構目にします。
特に夜は、赤々とした火がアスファルトに跳ねて火花が散ります。
近くに捨て場所がない場合は、一万歩譲って外に捨てたくなる気持ちもわかります。
でも、目の前に灰皿があるのですよ。
そんなに自分の車の灰皿が汚れるのが嫌ですか?
スタンドで給油する時に、きれいにしてくれるじゃないですか。
許せません。

お礼日時:2004/01/11 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!