dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今経済史について学んでいるのですが、いまいち理解に苦しんでいます。それはマルクスの歴史的方法とロストウの経済成長史学です。この二つについて教えてください。お願いします。できれば参考URLも教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

マルクスもロストウも、たくさんの学者がたくさんの時間をかけて研究しているものなので、教えてください、という質問にここでは答えようがありません。

学問としての経済学を学んでください、というしかありません。まあ、敢えて一つだけアドバイスをするとすれば・・・

ロストウの「経済成長の諸段階」は、原本を見ても以外に小さな本で、なんだか分からないと思います。開発経済の本を見ればかならず言及されています。図書館で、開発経済ジャンルの本を探してみてください。いろいろと調べるならば、岩波講座「開発と文化」シリーズをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/04 14:24

ロストウの本の序説とかになにやら書いてませんでしたっけ?


「経済成長の諸段階」
これで検索すると何らかのヒントになりそうなものはヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/04 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!