dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシア語の質問です。

Тут его завод. Там их школа.左の答えになるように それぞれ質問を答えよ。具体的には疑問詞でчтоがいいのかгдеがいいのかわかりませんでした。
また、シトー トゥート(ターム)とグジエー トゥート(ターム)?はどちらも文法的意味的に可能でしょうか?

Некто не~ ,чья это фото.左の~にあうようにзнатьを変化させてください。ニクトーには何が続くか習ってないので(習ってないのに宿題に出たので)教えてもらえますか?

A 回答 (4件)

基本的に、質問の答えになるのは文の後ろの方です。


"Тут его завод." "Там их школа." では、それぞれего завод、их школаが質問の答えになっているので、もとの質問は「ここ(そこ)に何がありますか?」と考えられます。従って疑問詞はчтоを使って

Что тут?
Что там?

となります。
ちなみに、もし答えが"Его завод тут." "Их школа там." となっていたら、これは場所を答えているので、もとの疑問文は「彼の工場(彼らの学校)はどこですか?」となるはずで、疑問詞はгдеを使います。
ただし、"Где тут(там)?" という疑問はあり得ません。тутやтамの意味を考えれば分かるはずです。

Нектоは三人称単数あつかいですから、動詞もそれにあわせて人称変化させればOKです。
ところで、後半は"чьё это фото"じゃないかと思いますが…(фотографияは女性名詞ですが、省略形のфотоは不変化中性名詞)。ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Где тут(там)はここ(あそこ)はどこですか?Where is here?(there?)にならないんですか?
二つ目の質問はよくわかりました。знаетですね。後半は先生のプリントの印字ミスでした。чьёが正しいですねたしかに。

お礼日時:2012/05/19 16:33

もう回答は出ているので、関係ない部分のあらさがし的訂正です(ごめんなさい)。



Нектоは、打ち間違いですね?

「これがだれの写真なのか、誰も知らない」と言いたい場合は、正しくは
Никто не...
になるはずです。

ちなみに、нектоという単語も立派に存在します。紛らわしいのでお間違えのないように。
意味の違いは辞書で調べてみてください。アクセントも違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違いを訂正してくださってありがとうございました。感謝します。

お礼日時:2012/05/19 22:00

#1です。



#2さんが的確に説明してくださったので、もう無用かとも思いますが、いちおう責任上…

тутやтамは、疑問詞гдеに対する答えになる語です。つまり「どこに?」という質問に対する「ここ(そこ)に」、「どこで」に対して「ここ(そこ)で」だと考えてください。すると、"Где тут(там)?"というのは、疑問と答えが混在していて意味不明になることが分かると思います。同じ理由で、"Где здесь?" も非文になります(私も「ここはどこ?」のつもりでコレを言って、ロシア人の友達にぜんっぜん通じなかった経験があります ^^;)。
外国語の作文では、日本語の発想がそのまま通用しないことが多いので要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ここはどこですか?」が文法的に意味の通る日本語がネックになってました。
よく理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/19 22:01

#1の方の回答が正しいと思いますが、一つ補足を。



「ここはどこですか」は日本語としては至極正しいのですが、*Where is here/there? は印欧系言語では誤りになります。ロシア語の *Где тут/там? も誤りです。

「どこに」という疑問詞は副詞で「~はどこですか」という疑問、英語の where is XX? ロシア語の Где (есть) XX?(is に相当する есть は通常省きます)は正確には「XXはどこにありますか」という意味になります。
一方、here/there, тут/там は「ここ・そこ」という名詞ではなく「ここに・そこに」という副詞で、*Where is here? には主語がなく「ここにどこにあるか」という意味の分からない文になってしまいます。

「ここはどこだ」は Where am I? / Where are we? / Где я? / Где мы?(私・我々はどこにいるのだ)、What is this place? Что это место?(この場所は何だ)などと言わなければなりません。

それに答えて You/We are in/at XX. Вы/Ты/Мы в/на XX.、This is XX. / Это XX. などと答えます。

場所を「何」という疑問詞と結びつけるのは日本人としては違和感がありますが割り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくよくわかりました。納得です!
確かにWhere am I?でしたね、忘れてました。
また一段と知識が増えてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/19 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!