dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の年式ってどこを見ればわかりますか?

ちなみにワゴンRです

A 回答 (4件)

自動車修理工です。



中古車の展示品などで、自分のクルマでなく 車検証も無い場合。

シートベルトのいちばん下、ボディへの取り付け部を見てください。
ベルト基部に、そのベルトのメーカー名やらなんやらが英語で書かれた
レッテルが縫い付けてあります。

その中に、西暦で書かれた数字があります。
それが、そのベルトの製造年になります。

ですので、クルマそのものの年式は判らなくとも、それに付けられたベルトの製造年で おおよその年式は推測できます。

でもまあ、確実なのは 「車検証」を見ることです。
ただし、記載されてるのは 「初度登録日(年)」であって、製造年ではないということです。
不人気車の場合、何ヶ月も新車のまま登録されず、なかにはフルモデルチェンジ後に
やっと登録される・・・な カワイソウなクルマさえあります。
    • good
    • 45

前の方が仰っている通り、



車検証の一番上の左から3番目の初年度登録でわかります。
    • good
    • 26
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/05/29 15:39

正確に確認するなら車検証を見る必要があります。


車によっては、形やグレードである程度わかることもありますが、何年~何年という幅が存在してしまうので車検証を見るのがベストです。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございました
確認します!

お礼日時:2012/05/29 15:38

ギアの摩耗度で判断します。




うそです。
車検証の初年度登録でわかります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

MT車に乗ってるんですけど最近なかなか磨耗してます(笑)

ありがとうございました

お礼日時:2012/05/29 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!