重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になっています

薫風
青嵐
など、初夏のさわやかなイメージをもつ、風にからんだ言葉を探しています

できれば、漢字のみがよいのですが、とりあえずどんなものでも♪
日本語以外でも歓迎です!

よろしくお願いします~

A 回答 (3件)

東風(あい/あいのかぜ)


南風(みなみ/はえ/まじ)、青嵐(あおあらし)
風(かぜ)の香(か)
夏風(カフウ)
炎風(エンフウ)
落梅風(ラクバイフウ)
黄雀風(コウジャクフウ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません

後半の四種類は聞いたことがなく、調べて勉強になりました…
ほんとうに日本語は四季を感じる言葉が豊富なのにあらためてうれしくなりました

ありがとうございました。

初めての言葉と出会えたことへの感謝をこめて、ベストアンサーとさせていただきます☆
またよろしくお願いいたします

お礼日時:2012/06/06 13:15

代表的なものはもう出ていますね。

あとは、緑風 新風 若葉風(わかばかぜ)など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
やはり初夏のキーワードは「緑」なんですね^^
いずれも鮮やかな緑色が目に浮かぶようです。
ありがとうございました

お礼日時:2012/06/06 13:13

「白南風(しらはえ)」


梅雨が明ける6月末ごろから吹く南風
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
しらはえ とは響きも柔らかくてさわやかですね^^

ありがとございました

お礼日時:2012/06/06 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!