電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ディスクのクリ-ンアップをするときって、D、C って選択するみたいだけど、どちらを選択したらいいのでしょうか?

又、この作業は、したほうが、いいのでしょうか?

A 回答 (4件)

選択することで、「削除するファイル(F)」の表示が動的に変化するはずです。


●Windows 7 のディスク クリーンアップ
http://pasofaq.jp/windows/admintools/diskcleanup …
で、それぞれの項目がなにを指すのかが解説されています。

>どちらを選択したらいいのでしょうか?
両方になります。
が、OSの動作に直接関与するのはOSがインストールされているドライブになります。
残りの方は空き容量を圧迫しないかぎりは削除してもしなくてもOS全体の動作にほとんど全く影響を与えません。というか、そういうファイル群しかリストアップされません。


>又、この作業は、したほうが、いいのでしょうか?
対象となっているものはあってもなくてもたいしてOSの動作に影響を与えないものばかりですので、たまに見て大容量を占有しているようならクリーンアップを行う…という接し方でOKです。
ごらんになるとわかりますが、その機能を使わなくても削除することが可能なものばかりで、「ディスクのクリーンアップ」という機能は不要ファイルを1箇所から1度の命令ですべて一括して削除することができる機能にすぎず、あまり神経質なる必要はありません。
______________________

■ハードディスクの空き領域を確保する方法(ディスククリーンアップ) [Windows 7]:動画サポート - 使いかたチャンネル
http://www.howto-ch.com/movie/nlp_201101_win7_01 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすく説明して頂き大変参考になりました。
ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。

お礼日時:2012/06/07 23:13

両方やりますが、D:の方はゴミ箱くらいしか、不要ファイルは無いと思います。



C:の方は不要ファイルが、たくさん溜まってC:ドライブを圧迫しますので、「システムの復元ファイル」も削除した方が良いです。

やり方は、Win7の場合は、ディスクのクリーンアップ画面になったら、左下の「システムファイルのクリーンアップ」をクリックして、次の画面で「詳細オプション」タブを開き「システムの復元とシャドウコピー」もクリーンアップすると、C:ドライブの空きが増えます。

Vistaの場合は、「詳細オプションタブ」が、初めから表示されますので、開いて同じようにやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
お礼が遅くなりすみません。

お礼日時:2012/06/07 23:15

両方してください。

時折でいいです。気が付いたら行ってください。
このクリーンアップとデスクデフラグと云うPCの機能アップの作業があります。使用してるうちに、内蔵されたプログラムは断片化してしまうことがあります。こうなると、動きが遅くなり、所謂重くなった現象が現れます。
(スタート)(すべてのプログラム)(アクセサリ)(システムツール)(デスクデフラグツール)で、断片化と云う文字があった処をクリックして、実行します。時間がものによってはかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

お礼日時:2012/06/07 23:16

やるのであれば、起動ドライブとなるCドライブを選ぶべきでしょうね。



ただ、削除されるデータも大したものがないのと、ディスクの容量が大きくなってるのでやる意味はあまり無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!