電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で使っているウィンドウズについて困っています。

ハードディスクの容量70GBに対して、68GBまで使っているらしく、「容量が足りなくなっている」という警告が頻繁にでてきます。ところが、かさばるようなデータはすべて外付けのハードディスクに移動させているので、それほどの容量を使っているデータに心当たりがなく、実際にメンテナンスソフトを使ってハードディスクを分析してみると、使っているのは29GBだということが判明しました。
この問題を解消して、パソコンが快適に動作するにはどうすればよいでしょうか。

会社のパソコンなので、詳しい仕様は分からないのですが、
約4年ほど前に導入した、レノボのデスクトップパソコンで、OSはウィンドウズXPプロフェッショナルです。ハードディスクの要領は70GBです。インストールしているアプリケーションはデジカメの現像ソフトやメインテナンスソフトくらいで、たいしたものは入れていません。
受信メールもそれほど大きなデータはたまってないはずです。


何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (16件中1~10件)

A No.15さんへの補足を見ての独り言・・・



え?100%超える??興味深い現象だなー。
ちょっと”diskanalyzer 100% 超える”で検索してみよっか・・・
お、こんなページが・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2969879.html

んで、ここのA No.2さんへの質問者さんの補足を見ると
ふーん、”rescue & recovery”の問題かー・・

お?このアプリの入っているPCって・・・今回の質問者さんPCメーカーの前身じゃん。
んで、レノボでも同じアプリ使っているみたいだし・・・
レノボ製のバックアップアプリ ”rescue & recovery”の不具合なのか?

待てよ?
質問者さんが今回の症状(HDD容量がむちゃくちゃ少なくなった。何に容量が喰われているのか分からない)を検知したのは多分最近(少なくとも4年前からという話ではないはず)だよなー。

まさか・・・
何らかの理由で差分ファイルを(稼働開始時から今日までずーっと)律儀に保存する設定にしてしまった(もしくはなってしまった)のかな。
分析ソフトでは「何かがある」事は分かっても「レノボ特製アプリ」のため「○○がある」までは分析できなかったとか・・・

あぁ以下の事を知る事ができたらなー・・
・質問者さんのPCに”rescue & recovery”が入っているか
・入っていたとして差分ファイルの保存設定がどうなっているか

以上、妄想たっぷりの独り言でした。
(質問者さんが最後の補足をされてから概ね4日。他回答者さんからのコメントが無いことから投稿させて頂きました。とても”回答”などと名乗れる内容ではありませんので「独り言」ということでお願いします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

結論から申しますと、ご指摘いただきましたリカバリーソフトの設定が原因で、
週に一回バックアップを取るチェックボックスにチェックが入っておりました!
自分では、こんな設定をした覚えはないのですが、購入時に最初にパソコンの設定をした人間が
なにげにチェックを入れていたのかもしれません。

これまで回答いただきました皆様、ありがとうございます。
並びに、盲点ともいえる内容が原因で、お騒がせしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

しかしながら、リカバリーソフト自体がCドライブに入っていないため、各種メンテナンスツールで解析しても分からないというのは、一般ユーザーには厳しいですね。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2011/01/11 17:08

#2です。


>Glary Utilities
には「予約-Windows-」を解析する機能はありません。
だからこそ「DriveAnalyzer」をお勧めしたのですが。

「すべてのファイルとフォルダを表示する」が本来なら表示されていて、チェックを入れても有効にならずまた同じ設定画面に戻ってみるとチェックが外れてしまっている…というのがぱそFAQの情報ですが、
Windows Visra「すべてのファイルとフォルダを表示する」消えた。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4127753.html
ではご質問と同じ症状に対し、ぱそFAQと同じエントリで解決しています。環境により表示が異なるのかも知れません。

この回答への補足

遅くなりまして申しわけございません。

ようやく時間が空きましたので、DriveAnalyzerでcドライブを計測しました。
ところが、cドライブの直下に「統計-フォルダ-」というフォルダがあり、容量27.72GBなのですが、
占有量が173.53GBもあり、右隣のバーグラフは251.2%にもなっています。その右隣のファイル数、フォルダ数の欄は空欄のままです。

さらに、同じくcドライブの直下に「Documents and Settings」というフォルダがあり、こちらも容量14.96GBですが、占有量は162.20GBもあり、右隣のバーグラフは235.4%になっています。その右隣のファイル数は0/26631、フォルダ数は7/2040です。

言うまでもないのですが、そもそもCドライブの容量は69.09GBです。

ちなみに「予約-Windows-」のフォルダは未計測になってしまいます。


何卒よろしくお願い申し上げます。

補足日時:2011/01/07 16:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
まだこのやりとりを見ていただいていたのですね。
助かります。

ご教授いただきましたDriveAnalyzerをぜひ使ってみようと思いますが、
何分、こんな時間でもまだ会社で仕事をしています。
落ち着いたら試してみます。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/21 00:38

A no.13です。


コメント拝見いたしました(有り難うございます)。

既にお試しになっているかもしれませんが、参考URLをご覧下さい。(「xp フォルダオプション 変更できない」で検索しました)
同様の症状への対応策が記載されております。

但し
1.レジストリをいじるという「入力をミスったら最悪の場合起動不能になる」作業です。作業に自信が持てない場合は他の方のご意見もお聞きになる事をお勧めいたします。

2.「「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」という項目にデフォルトから丸印のチェックが入っており、このチェックをどうやっても外すことができない」という事態が改善されたとしても、そもそもの質問「ハードディスクが一杯」という当初の問題の解決に至らない可能性があります。

私にできるのはここまでのようです。お役に立てず申し訳ありません。

参考URL:http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/checkedvalu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただきありがとうございます。

パソコンはXPのサービスパック3なのですが、
ご指示いただきましたウェブのなかでのメニュー表示と違うようですね。
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」という項目のみがあり、丸印が入るか、無しかによって選べるようになっています。また、一度でもこのチェックを外すことができたためしがなく、レジストリの書き換えを行って、改善できるかどうか、何ともいえないようです。
落ち着いたときに、リストア前提でチャレンジしようと思います。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/20 12:38

素人ですが(恐れながら)コメントさせて頂きます。



以下は今までの質問者さんからのコメントをピックアップしたものです。数値的に間違いありませんか?
1.Glary Utilitiesからの情報
マイドキュメントやデスクトップにあるデータ:計29GB

2-1.filesumからの情報
Cドライブの全使用データ:28.53GB
WINDOWS:5.88GB
Documents and Setting:14.49GB
Program Files:5.2GB

2-2.filesumからの情報(保護されたオペレーションシステムファイルを表示)
c:ドライブ全体:約30GB
WINDOWS:約6.3GB
Documents and Settings:約16GB
Program Files:約5.6GB
「全容量」:約75GB
「未使用」:約2.1GB

3.「スタート」→「マイコンピュータ」→「IBM_PRELOAD(C:)」からの情報
合計サイズ:69.9GB
空き容量:2.54GB

4.「Diskeeper」からの情報
ボリュームサイズ:約71GB
使用領域約:69GB

今までのやりとりを見てきたのですが、(上記に極端な数値的間違いが無いならば)複数のソフトがそれぞれ「cドライブの空き容量が2GB程度しかない」と言っている事になり「cドライブ内に素性不明のデータが確かに存在する」と考えざるを得ないと思いました。

上記を踏まえ質問者さんに伺います。
1.「フォルダオプション」内「ファイルとフォルダの表示」で
「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択し
なおかつそのオプションを「すべてのフォルダに適用」しているか?
2.検索機能を用いて大サイズのファイル有無を確認したか?

以下は本筋とは離れますが記述がなかったのでお伺い致します。
3.ウイルス対策ソフトは入っているか?

以上ご確認頂けると有り難いです。何の進展もなかった時はどうかご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。


>1.「フォルダオプション」内「ファイルとフォルダの表示」で「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択しなおかつそのオプションを「すべてのフォルダに適用」しているか?

すべてのファイルを表示するようにしているのですが、1点気がかりなのは
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」という項目にデフォルトから丸印のチェックが入っており、このチェックをどうやっても外すことができないことです。新品で購入して4年間。仕事で毎日のように使っているとはいえ、40GB分もの隠しファイルやフォルダがたまるのか?と問われると、おそらくないとは思うのですが、可能性は0%ではないと思います。


>2.検索機能を用いて大サイズのファイル有無を確認したか?

行いましたが、各種メンテナンスツールで得られた情報以外の情報はありませんでした。


>3.ウイルス対策ソフトは入っているか?

会社のすべてのパソコンにマカフィが入っています。更新も行われており、日頃の動作も逐一チェックしています。と言いましても、過去にマカフィが効いてなかった期間があったかもしれません。


つたない情報しかありませんが、何かの手がかりになれば幸いです。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/20 10:17

>エラーチェックはフェーズ2でまごついた感じではありまたが、フェーズ3まで問題なく終わりました。


>最適化も問題なく終わりましたが、特に改善したところはありませんでした。
そうですか。っで、「最適化」の時、注目のなぞの40GBが、緑の「移動できないファイル」として認識されているのか、それとも普通のファイル(断片化されたファイル・移動できないファイル)と認識されているかが知りたかったのですが、その点はいかがですか?。

>ところで、ご質問ですが、Cドライブ-右クリックで出てくる「フォーマット」実行してしまうと、
>プログラムは何にもなくなるのでしょうか。
そのとおりです。

>Cドライブのボリュームごと、外付ハードディスクにコピーしてCドライブをフォーマットし直した後に、
>外付ハードディスクから元に戻せば大丈夫という単純な話ではないですよね。
簡単には書き戻せませんが、もし「Cドライブのボリュームごと」コピーしたものを書き戻せたとしても、なぞの40GBもコピーされ書き戻されることになるので、その場合、フォーマットする意味がないと思いますよ。
結局、システムの再インストール、あるいはリカバリするしか手はないと思います。

もし、フォーマットするなら、今度はパーティションに分けて、Cドライブ:システム、Dドライブ:データ と使い分けることをお勧めします。ちなみに私は 16GB + 残り としています。
 Windows 2.5GB
 Program Files 2.5GB
 Documents and Settings 1GB
 システムファイル2.5GB 
 空き7.5GBです
参考まで。
こうしておけば、万が一、リカバリなどを実施しても、DドライブのデータやDドライブに入れたソフトは消えませんから楽ですよ。調子のよいときのCドライブのイメージを保存しておいて、調子がわるくなったら書き戻すことで、いつまでも快適な環境が維持できます。15分ほどで復帰するので、ホント、楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

最適化をおこなうと、はじめから入ってた「Diskeeper」というソフトが起動します。このソフトもしっかり活用できているのか分からないのですが、おそらく緑の移動できないファイルではなく、普通のファイルとして処理されている感じです。
「断片化」のタブで詳細を見ても、ボリュームサイズ約71GBに対して、使用領域約69GBになっています。

リストアのご指導ありがとうございます。
十分気をつけながら行いたいと思います。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/18 21:23

No.7 です。


>マンツーマンでご指導いただきありがとうございます。
乗りかけた船なので・・・

全容量約70GB、そのうち使用容量約30GBで、空き容量約2GB
この矛盾した状況、OSはどのように理解しているか知りたいですね。
チェックディスクやデフラグではどのように反応するのか興味あります。

>フォーマットのし直しなどの最終手段しかないかな…というところです。
フォーマットは最終手段として、
マイコンピュータ - Cドライブ - 右クリック - プロパティ - ツール の
 エラーチェック
 最適化
を実行してみましょう。何か状況が変わるといいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も本当に申し訳ございません。


エラーチェックはフェーズ2でまごついた感じではありまたが、フェーズ3まで問題なく終わりました。
最適化も問題なく終わりましたが、特に改善したところはありませんでした。


ところで、ご質問ですが、Cドライブ-右クリックで出てくる「フォーマット」実行してしまうと、
プログラムは何にもなくなるのでしょうか。
Cドライブのボリュームごと、外付ハードディスクにコピーしてCドライブをフォーマットし直した後に、
外付ハードディスクから元に戻せば大丈夫という単純な話ではないですよね。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/18 13:16

No.7です。



>「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)」にチェックが入っておりましたので、このチェックを外して、filesumでc:ドライブを分析しました。
>今度はc:ドライブ全体で約30GB
了解です。キャッシュが40GB以上もたまっている可能性はなさそうですね。一安心です。
それでは、最下段の「全容量」と「未使用」は?
本当に、
「全容量」約70GB、「未使用」2.54GB ですか?

今までの話を総合すると、
「全容量」約30GB、「未使用」2.54GB ではないですか?
もし、「全容量」が約70GB なら、お手上げです。すいません、他の回答者のお知恵をお借りください。

私の想像とおり、全容量が約30GBならば、そもそもCドライブとしてハードディスクの約30GBしか割り当てていなかったことになります。
 コントロールパネル - 管理ツール - コンピュータの管理 - ディスクの管理
で確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マンツーマンでご指導いただきありがとうございます。

最下段の「全容量」と「未使用」はそれぞれ、約75GBと約2.1GBです。
他のメンテナンスツールでもそうなのですが、「不明のファイルが約40GBありますよ」という表示は
どこにもありません。あくまでも、ハードディスクのボリュームが全容量約70GBであり、そのうち使用容量が約30GBで、空き容量が約2GBしかないという情報から、「使用不明の約40GBのデータがあるにちがいない」と判断しているだけです。
ハードディスクの容量が70GBなのは、全社員のパソコンを同じスペックで購入しているでので、間違い有りません。

なので、私もお手上げなので、フォーマットのし直しなどの最終手段しかないかな…というところです。「解決しました!」という報告をしたかったところですが、申し訳ございません。
長々とお付き合いいただきましてありがとうございます。


何卒よろしお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/18 10:18

No.7です



>残りの41.53GBはどこにあって何に使っているか分からず不思議です。
うー、信じられません。本当に、
 Disk cleaner で掃除して、
 filesumというフリーソフトで情報収集した
結果ですか?
filesumすれば、「意味不明の41.53GB」は出ないと思うのですが。。。

まさか「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)」にチェックが入っているとか、
「Googleデスクトップのキャッシュが41.53GB使用」といった落ちではないですよね。
今一度、filesumで情報収集してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただき申し訳ございません。

「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない(推奨)」にチェックが入っておりましたので、このチェックを外して、filesumでc:ドライブを分析しました。

今度はc:ドライブ全体で約30GB、Documents and Settingsで約16GB、WINDOWSで約6.3GB、Program Filesで約5.6GBでしたでので、他のメンテナンスツールを使ったときと大体同じ結果でした。

Googleデスクトップのキャッシュの件は調べ方が分からなかったのですが、まさかキャッシュが40GB以上もたまるとは考えられないと思います。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/17 22:29

No7です。



>各社のメンテナンスツールでできるようなことはすべてやりましたので、
だから、Windowsフォルダが怪しいと思ったのです。

どのフォルダがどれだけの容量をつかっているのかの情報をとりましたか?
私はfilesumというフリーソフトで情報を取っています。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005 …

その上で、もしもWindowsフォルダが巨大化しているなら、前回答の方法でスリム化できるはずです。
参考までに、私のWindowsフォルダは 2.3 GB でしたよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただきありがとうございます。

WINDOWSフォルダの容量は合計5.88GBで、その他でいいますと、Documents and Settingフォルダで14.49GB、Program Filesフォルダで5.2GBです。これらを含めて、ハードディスクであるCドライブの全使用データは28.53GBであることが判明しています。

にも関わらず、「スタート」→「マイコンピュータ」→「IBM_PRELOAD(C:)」にクリックしてポイントを合わせると、「合計サイズ69.9GB、空き容量2.54GB」と表示され、実際にこれ以上に空き容量が少なくなってくると、「容量が足りない」という意味の警告メッセージが頻繁に出るのです。残りの41.53GBはどこにあって何に使っているか分からず不思議です。

何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/17 10:26

不要ファイルを削除してくれる Disk cleaner で掃除をしてみてはいかがでしょう?


http://www.diskcleaner.nl/

それでも空き容量が増えないなら、以下の私の実践している
「WINDOWSフォルダで消してよいファイル」
を削除したらよいでしょう。

$NtUninstallKB******$
このフォルダはWindowsの修正プログラムやサービスパックをインストールしたときに自動的に作成されるもので、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からそれらをアンインストールするときに使用されるファイルです。ですので、もし、インストール済み修正プログラムを削除される予定がないのであれば、これらのフォルダ/ファイルを削除しても問題ないとは思います。

Windows\SoftwareDistribution\Download
Windows updateでダウンロード、ダウンロード中のファイルなどを保存するようです。アップデートが完了したあとでも削除されないので、削除しても問題ないと思います。

WINDOWS\Installer 内のmspファイル
各種ソフトのインストール、更新ファイル。インストール完了後にも残っている残骸。インストール後に何か更新する場合に必要なのかも。現状で満足しているなら、すべて削除。
心配なら、msix.exeというツールでmspファイルを解体して確認して下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/865ms …

\WINDOWS\inf内の、mdm*.* ファイル
モデムドライバのファイル群
「mdm3com.inf」から,「mdmzyxlg.PNF」まで,362ファイル30.9MB分あるはずだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。


各社のメンテナンスツールでできるようなことはすべてやりましたので、
おそらく根本的な次元での何かしらの理由があるような…そんな手応えです。
マイフォルダやデスクトップ、メールの受信データひっくるめても30GB未満しかないので、
これまでの作業の中で積もり積もった不要なファイルなどが40GB分もあるとは思えないからです。


何卒よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/16 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!