dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンパクトカメラの『Canon IXY 600 F』で写真を写して、
カメラとパソコンをUSBケーブルでつないで、
カメラの中の写真をパソコンに取り込んだのですが、
そのパソコンの中に入れた写真は、パソコンのハードディスクの中の、どこにあるのでしょうか。
どうすればパソコンの中に入れた写真を見ることが出来るのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

>カメラとパソコンをUSBケーブルでつないで、


カメラの中の写真をパソコンに取り込んだのですが、

この場合、自動再生でCameraWindowを選んで取り込んでいるなら、環境設定のフォルダ設定で、取り込み先フォルダ(初期設定はピクチャ)を見れば、どこに取り込まれたのか分かります。
他の方法でも、どこかで取り込み先フォルダの設定は任意にできる筈。

全く分からない時は、スタート⇒プログラムとファイルの検索で、「IMG」と入力して下さい。ファイルの在り処が分かります。
※IMGは、キヤノン画像ファイルの先頭に付くファイル名です。

勿論、操作ミスなんてオチは無しですよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

おっしゃる通り、「プログラムとファイルの検索」に「IMG」と入力したら、どこのファイルがあるのか分かりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:02

>パソコンの中に入れた写真は、パソコンのハードディスクの中の、どこにあるのでしょうか。


マニュアルの 36P~ に書いてありますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

マニュアルはあまり読んでいません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:03

PCのOSが何か



データの取り込みに何かソフトを使いましたか?


WinXPなら
『最近使ったファイル』で出てくるかも
もしくは
『ファイルの検索』で取り込んだ日付で検索をかけてみるか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:03

カメラ単体で写真を見ることができるなら、カメラが自動でつけたファイル名を確認して、検索すれば出てくるはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:01

付属のソフトで自動で


取りこまれる場合は

そのソフトの設定画面開けば
どこのフォルダーに取り込まれているか
わかるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:00

本当に取り込んだんですか?


PCからデジカメの中の画像をご覧になっただけなのでは?
取り込むにはドラッグしてやらなきゃならないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 22:00

いったいどのような手順で取り込んだのですか。



どこに取り込んだか分からないという事は、例えばデジタルカメラ付属のソフトをパソコンにインストールしていて、カメラとパソコンを繋げば自動的に写真のデータがパソコンに保存されるような仕様なのでしょうか。

通常カメラの中の写真を選択(コピー)して、パソコン内の任意のフォルダに貼り付ける事によって保存されるのですが。
だから、自分の希望するフォルダを選択出来るので、ご自身が保存先は分かるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 21:58

マイドキュメントのどっかにフォルダが無いですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 21:58

マイピクチャにありませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 21:58

貴方の写真格納場所は誰も分からないぞな、



もう一度カメラとパソコン繋いで取り込みして保存する用にやったら保存場所が開かれるから紙に保存場所を書いてからエクスプロ-ラ開いて保存場所開けば保存ファイル有るはず無ければ保存失敗しているから保存のやり直しだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!