
No.3
- 回答日時:
1の答えです
メモリーのクロックが下がるので処理がおそくなります。
多少は遅くなるでしょうが、使用に関しては問題ないと思います。
たまには1066で動作するものもあるようですが…
2の答えです
メモリーのクロックはパソコン側の処理ですので1600を取り付けても
1066の処理速度で動作します。
つまりメモリーはもっと早く処理ができますがパソコン側の処理に
依存するのでパソコン側の処理速度で動作するわけです。
メモリーとパソコン間の相性が有るので購入の際は
相性保証などが有るショップなどで購入すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- MySQL SQLについて質問です。 SELECT TO_CHAR(TO_DATE('90-10-08.'YY- 4 2022/05/13 20:55
- 健康保険 健康保険、妻を扶養にしたいのですが 自分は63歳、妻は61歳です。4月からパート開始、週5日25時間 1 2022/05/25 15:03
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 09:24
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 1 2023/04/02 17:03
- Excel(エクセル) Excelのセル上の日付の不具合 3 2022/05/22 18:20
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- ハローワーク・職業安定所 失業保険での2年間の定義 2 2023/02/24 21:16
- Visual Basic(VBA) VBAで日付入力しているのですが 4 2023/03/02 11:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
DDR3メモリの相性について。
-
マウスコンピュータ製ノートパ...
-
パソコンのメモリーが半分しか...
-
8GB 2Rx4 PC3-10600R-9-10-E1 2...
-
初のPC自作に挑んだのですが ビ...
-
ちがうメーカー同士のメモリを...
-
P55-SD50におけるメモリ認識
-
今使っているノートパソコンの...
-
メモリの相性問題について質問です
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
上位互換性と下位互換性の混同?
-
デパイス
-
PC用メモリの動作タイミングを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
デパイス
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
PC3-10600メモリの下位互換性に...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
Windows 10のメモリ不足
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリーテストにおけるエラー...
-
UMAXのメモリーの相性について...
-
メモリ増設 「同一製品」とは何...
-
メモリー交換をするのですが、...
おすすめ情報