
いつもお世話になっています。
また教えてください。
私の車には車外オーディオデッキが付いていますが、車両側にはもともとフロントスピーカーしか付いていないので、デッキのリヤ出力線が余っています。
せっかくなので、このリヤ出力線にもスピーカーを取り付けようかなと考えているのですが、フロントとリヤの出力音声って同じなんですか?
ステレオなので左右のスピーカから出る音が違うのは分かるのですが、フロントとリヤはどうなのでしょうか?
もし、同じであればリヤにスピーカを付けても後部座席の人が聴きやすくなるだけですよね?
どうなんでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>フロントとリヤの出力音声って同じなんですか?
原則としては同じです。ただ、4chのアンプを内蔵している機種に関してはフェダーコントロール機能というものがあり、前後のスピーカーの音量バランスを調整できますので前後の音量は変えられますが、イコライザーやBASS/TREBLEで調整した音は同じものが出力されます。
ここで、例外として上げられるのがDSP機能が内蔵されているものです。これは「コンサートホール」「スタジアム」などの音場を擬似的に創り出すもので、この機能を有効に使うためには4スピーカーが接続されていることが必須条件です。この場合には、フロントスピーカーからはボーカルなどが流れ、リアスピーカーからは反響音のみが少し遅れて流れるようになります。この音の差を人間の耳が錯覚して自分が広い空間にいるような気になるわけです。
また、最近のカーオーディオではタイムアライメント機能やボーカルをダッシュボード上に定位させる機能もありますので、やはりこれらの機能を使用するためには4スピーカは必要になりますね。
あとは、パイオニアやパナソニックの一部機種においては、リアスピーカにウーファーを接続して内蔵アンプで駆動できるものもあります。
結論としては、DSP機能が付いているデッキをお使いであればリアスピーカを追加するべきですし、そうでなければリアスピーカはやめて、フロントスピーカを社外のものに交換するほうがいい音を楽しめますね。
ツイータの件ではありがとうございました。
その後、スピーカーコードを取り寄せて今日取り付けをしました。音がとても良くなりました。
DSPですが、自分のデッキを確認したところ、その機能が付いていました。いつも分かりやすい解説で助かります。
また質問した時には色々と教えてください。
No.2
- 回答日時:
同じです。
実際にフロント、リヤともにスピーカーをつけた状態でフロントのみ・リヤのみにしてみればわかります。
ただフロントスピーカーの取り付け位置によっては、音が聴き取りにくい位置についている場合があります。
例えばドアの足元とか。
そういう場合はリヤからも音が出ていれば聴きやすくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 20年前のマウンテンバイクハードテイル。 階段を低速で降りている際にリヤタイヤが着地した衝撃でフロン 1 2023/06/06 14:20
- ラジコン・ミニ四駆 ダンプのタイヤ相談 2 2023/04/02 15:32
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- バイク車検・修理・メンテナンス ハーレーABS 付きブレーキフルード交換について 3 2023/03/24 21:35
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子だけの、外付けの外部スピーカーは無いですか? 5 2023/05/23 12:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- 国産車 20プリウスタイヤサイズの質問です。 今4本セットでならお店の在庫があるんですが フロントとリヤの今 5 2023/05/19 12:28
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のリアスピーカーの音が小さすぎて困ってます。 平成23年式の日産マーチ、カーナビ兼オーディオに型番
国産車
-
リアスピーカーはフロントと比べて特性が違うのですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
カーオーディオのフロントとリアスピーカーの音量
カスタマイズ(車)
-
-
4
フロントスピーカーとリアスピーカーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
スピーカー、前と後ろの音量の違い
国産車
-
6
リアスピーカーが非常に小さな音でしか鳴らなくて困ってます
国産車
-
7
スピーカーの左右の音量が違うのはナゼですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのスピーカーを付ける場合どうやってインピーダンスを合わせるのでしょ
カスタマイズ(車)
-
9
リアスピーカーを4つにしたいんですけど、配線が・・・。
国産車
-
10
フロントスピーカーの交換で以前より音量が小さくなった…。
国産バイク
-
11
スピーカーケーブルをRCAピンプラグへ変換できますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
スピーカー 16/17センチの違い
カスタマイズ(車)
-
13
リアスピーカーを4ch(スピーカー)にしたいです
国産車
-
14
音声出力を分岐すると音はどうなるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
スピーカー交換したら音が小さくなった~÷I
国産バイク
-
16
スピーカー(左右の音の大きさが違う)
カスタマイズ(車)
-
17
車のツィーターから音は聞こえるが、たぶん歌声が聞こえない
国産バイク
-
18
カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
車のスピーカーを2個 増やした...
-
R32のフロントスピーカーが...
-
車のスピーカー
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
96年式サバーバンLTのスピー...
-
リアスピーカーから音が出ません。
-
パイオニアts-wx1600 ウーハー...
-
「sansui」というメーカーのカ...
-
バイアンプ接続について。
-
音質改善
-
カーステの音質
-
車の外部アンプを取り付ける場...
-
アコードCL1のナビ交換 BOSEサ...
-
カーオーディオの、シャカシャ...
-
カー スピーカーについて(故...
-
センタースピーカー設置について
-
純正で6スピーカーが付いている...
-
18クラウンのスピーカーを変え...
-
スピーカー接触不良?別のスピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカー交換後に「サー」と...
-
GR86 RZに乗ってます 結構スピ...
-
スピーカー交換したら音が小さ...
-
フロントスピーカーとリヤスピ...
-
車の外部アンプを取り付ける場...
-
リアスピーカーから音が出ません。
-
純正で6スピーカーが付いている...
-
車のスピーカー増設とインピー...
-
ギターアンプのLine Out
-
スーパーライブサウンドについて
-
電子工作で低音の「ブー」の効...
-
RCA出力のないHDDナビに、アン...
-
カースピーカーに組み合わせに...
-
アコードCL1のナビ交換 BOSEサ...
-
家に転がっているスピーカーユ...
-
カーオーディオについて 同じユ...
-
トヨタ純正HDDナビ(NHDT-W57)...
-
96年式サバーバンLTのスピー...
-
16アリストに社外ナビを取り付...
-
カーオーディオの、シャカシャ...
おすすめ情報