
大変恐縮なのですが
お中元バイトを2日目で辞めたいと
思っています・・・。
簡単な包装など
補助的な仕事と
言われていましたが
何百個もの数の品物を
包装したり
仕事的にきつくて
ついていけないのと
職場の雰囲気が
独特で
グループで行動したり
お昼も一緒にとるのですが
年配の方々、中心なせいか
一言も話せず
仕事にも支障が出るぐらい
なので
辞めたいのですが・・・
不安な点がいくつかあり、
どのような言い方で
お電話したらよいのか
悩んでいます・・・。
不安な点は、
まず、お問い合わせや質問など
女性の担当の方にお電話を2回したり、
会社から受け答えのお電話が1回きたりして、
丁寧に答えてくださったりして、
名前をしっかりと覚えられています・・・。
あと、
面接の時に
7月~の端末入力を希望していて、
6月~勤務の希望を出していて
その時、空きが出たので
仕事されますか?
と提案され、お願いしているので
すごく気まずいです・・・。
担当(男性)の方は
ヤンキーっぽい雰囲気で
怖そうな印象もあるし・・・
辞めるときは
1ヶ月前までに申し出るとも
書かれていますが
1ヶ月半のバイトだし、
始めたのが
6月15日~なので
その辺は微妙ですが・・・
このように
かなり丁寧に対応して
もらっているので、
辞めると言っても
怒られそうだし、
断られそうだし、
伝えるときの言い方にも
困ります・・・。。。
正直に仕事がきついから
辞めたいと話すと
話しが違うと
怒られて引き止められそうな
気もするし、
就職活動中とは
言ってあるので
他の仕事が決まったと伝え
辞退するか・・・
断り方に
悩んでいます・・・。
本当はしてはいけないし、
担当の方や会社にも
迷惑がかかるので
すごく辞退しずらいのですが・・・
このまま続けても
仕事についていけてないので
中途半端に働ける現場ではないので
どうしても辞めたいです・・・。
退職は1ヶ月前までになってるけど
6月中旬からなので
始まる前にしとかなければ
という感じもします・・・。
ですが
実際に職場に入って見ないと
分からないことも多々あります・・・。
仕事内容や質問で
お問い合わせの電話を2回と
会社からの電話1回あり
担当の方とは3回も会話をしていて
名前も覚えられており
丁寧に受け答えしてくださっていたので
非常に気まずいです・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アルバイトを辞めることなど簡単ですよ。
すぐに電話をして都合で今日から止めますと言うだけです。
相手はいろいろいうでしょうが、それには取り合わずすみませんと言えばそれで十分です。
ここでごちゃごちゃ言う前にすぐに電話しましょう。それだけです。
No.2
- 回答日時:
理不尽に暴言を吐かれたり、残業が100時間に及ぶならまだ理解できますが、甘えていませんか?
お中元の季節なんだし、相当な数が来るのは厳しい言い方ですが当たり前です。間に合わないから短期バイトを雇うわけです。
今ここで逃げたら、次の職場でも出来ないきついから辞めるということになるでしょう。今が正念場ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 休職からの退職について。 辞め方に悩んでいます。 ・6/20より休職中(神経性胃炎、ストレス) ・診 1 2022/06/30 20:42
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 中途・キャリア 嫌な気持ちになったので、吐き出したいです。 主人の転勤を機に転居し、求職活動中です。 幸いなことにハ 9 2022/06/17 11:25
- 転職 転職を考えています。 現在勤めている会社には何も言っておらず 転職活動中(書類選考はすでに10件ほど 2 2023/04/17 13:44
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 退職・失業・リストラ 相談に乗って下さい。 2 2022/09/26 21:07
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日すき家辞めてきたった!
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
派遣、一週間で更新なし
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
私より、一年後に、入社したパ...
-
初パート、不安…
-
こんなに一生懸命がっばってい...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
看護師を辞めたくてたまりませ...
-
『臨機応変なんて自分で作って...
-
製造、設計、購買、営業、総務...
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
仕事が始まる20~30分前に出社...
-
昨日は間違って休みだと勘違い...
-
パートって新しい仕事に慣れる...
-
職場が暗い
-
何で、新人に対しての放置プレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
今日すき家辞めてきたった!
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
初パート、不安…
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
こんなに一生懸命がっばってい...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
仕事が始まる20~30分前に出社...
-
短期バイトを繰り返す生活
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
おすすめ情報