dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が不審者として、警察に通報され、その後事情聴取含めていっさい自分に警察からのアクセスが場合、不審者通報されたことが勤務会社や知人、家族などにわかってしまう可能性はありますか(通報者が勤務会社や家族などに直接間接に伝えるという可能性はのぞきます)。

例えば電車、駅などでの行動が不審者として通報されたが、鉄道会社からも警察からも、不審者扱いされた本人に対して、注意も事情聴取も逮捕含めていっさいの連絡が無い場合、本人より先に会社や家族にアクセスがあるという可能性はありますか? 例えば警察から聞き込みが会社に行って不審者通報された本人名と通報内容を伝えるなど。

自分が不審者通報されたのではないかという疑惑があるので(なにも法律違反を犯したつもりはありませんが)、どうかご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

警察から、なんらかの接触がないのであれば


別に、気にすることではないと思います。

通報されたと感じて、今まで、どの位時間が経ったのか
わかりませんが、警察が来て質問されたとしても、
別に事件を起こしてもいないので、
警察から不審者扱いされたと、
笑い話にすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/19 16:13

不審者として警察が捜査していて、その不審者の身元が不明な場合に


なんらかのはずみで勤務先へ行くことは有り得るでしょう。

質問がアバウトなので、あくまで確率の問題として考えましたけど
駅で聞き込みしていたら降車駅の情報として勤務先の駅を通報される
等が「なんらかのはずみ」の一例です。

その可能性はない、とは絶対に言えない案件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もっとくわしく書くべきでしたね。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/19 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A