
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北国の設計屋さんです。
自社倉庫内に10坪弱の事務所と言う事で
建物の外観及び延床面積、建築面積の変更無しですので、建築確認申請は、要りません。
建物用途が倉庫と言う事で消防法の防火対象物となります。
最寄りの消防署の予防課に下記の届出が必要となります。
工事着工前に防火対象物工事届
工事完了時に防火対象物使用開始届
消防検査後に使用可能となります。
詳しくは、最寄りの消防署の予防課に問い合わせる事。
以上
早速、ご親切な回答をありがとうございました。
わかりやすくご説明いただき、とても役立ちました。
消防署に届け出の上、工事に掛りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト LED照明 4 2023/04/20 12:17
- 求人情報・採用情報 派遣について これはあくまで仮定の話しにもなりますが 現在自動車部品メーカーの下請けの倉庫内のある場 4 2023/02/19 08:13
- 労働相談 ●入社後、「週5日勤務」と言う、 契約だったはずなのに、土曜日出勤のシフト(月2日)が、勝手に組まれ 1 2022/07/03 07:55
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- その他(車) プラド 社用車について教えてください。 社用車はローンで買っているので車検証の 所有者 ローン会社 3 2022/07/29 20:32
- 会社・職場 どうしても仕事に行きたくないです。 派遣社員で出勤して1週間ほどが経ちました。 食品工場でおばさんた 8 2022/06/04 11:02
- 労働相談 ●倉庫会社で、リーチフォークリフトの前進走行の出荷作業, フォークリフトのパレット上での「高所」出荷 2 2022/07/14 23:01
- 不動産業・賃貸業 賃貸の事務所を探しています。 今は、マンションの倉庫を事務所に改造していますが、契約更新でかなり賃料 3 2022/08/26 15:57
- 労働相談 ●(全国展開の)運送会社の営業所の 倉庫内作業で、 ノーヘルメット•軍手着用無し•安全靴着用無し, 6 2022/06/26 18:37
- その他(悩み相談・人生相談) 思っていたのと全然違うことは例えば何ですか? 1 2023/04/02 08:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
倉庫の中にプレハブ建物を増築する場合
その他(住宅・住まい)
-
消防法について、工場内に部屋を作る規則
その他(法律)
-
消防法・建築法 違反について 急いでます
その他(法律)
-
-
4
建築基準法28条 居室の採光
一戸建て
-
5
スーパーハウスは違法?
その他(法律)
-
6
倉庫の採光・換気等の計算
一戸建て
-
7
倉庫は居室にあたるか、また排煙設備は必要か
その他(法律)
-
8
2方向避難について (事務所ビル内の居室内の場合)
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
倉庫内事務所はプレハブと建てるのどっちらが安い?
一戸建て
-
10
排煙に関わる告示
一戸建て
-
11
工場に中2階新設で考慮すること
一戸建て
-
12
準防火地域に設置する物置(プレハブ)について
一戸建て
-
13
屋内消火栓箱の前に何メートルの空地が必要?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
事務室の有効採光の計算は?
一戸建て
-
15
設計基準強度Fc=210kg/cm2を用いた土間スラブの耐荷重
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険調剤薬局は防火対象物の区...
-
倉庫内に事務所を作る場合の届...
-
ガソリンって販売するのに制約...
-
昭和40年の時~昭和44年の時の...
-
ip 電話緊急通報の連絡の仕方
-
消防車・救急車の寄付。
-
毒劇物の保管について
-
電気コンロが原因の火災につい...
-
消防署から不審な電話があった
-
蓄電池の設置届けについて
-
住所から消防署を調べる
-
常勤の消防団員????
-
防火管理関係の書類の保管期間...
-
消防法17条 建物を使用しなく...
-
消火器設置 位置変更に対する罰則
-
消防法16項イの条件について
-
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
消防にも部署によって分業はあ...
-
ABS樹脂が何故か、保管中にべた...
-
防火管理者の選任に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
倉庫内に事務所を作る場合の届...
-
「消防」「消防局」「消防本部...
-
保険調剤薬局は防火対象物の区...
-
毒劇物の保管について
-
公務員は、なぜあんなに偉そう...
-
電気コンロが原因の火災につい...
-
天ぷら油は危険物の扱いになる...
-
救急車・消防車のナンバーは!?
-
ガソリンって販売するのに制約...
-
住所から消防署を調べる
-
救急救命士の方にお礼というか...
-
赤十字救命法救急員と消防署の...
-
乳児の誤飲です
-
常勤の消防団員????
-
火事の場所を知る電話番号は?
-
消防計画書の提出について
-
煮炊きなど、生活に必要なら火...
-
昭和40年の時~昭和44年の時の...
-
危険物取扱者免状発送前について
-
自動火災報知器を設置している...
おすすめ情報