重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私ゎ以前、携帯電話の未払いで強制解約になりブラックリストにのりました。支払いも終わり今年、やっと5年経つので解除されると思ってたら、父親が私名義の携帯を強制解約されてしまい…
(この携帯は、まだブラックリストにのる前に買った携帯です)


既にブラックリストにのっている場合、また更に5年程上乗せされて乗るのでしょうか?
今年車のローンを組みたかったので、教えていただけたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

ブラックリストというのは個人信用情報機関における「事故情報」といわれるものですね。


もし、今回のものが信用情報に記載されてしまった場合は、解消から5年ほど必要になります。

ただ、不安でしたら数千円ほど費用はかかりますが、一度信用情報機関に開示の請求をされてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

> 父親が私名義の携帯を強制解約されてしまい


これは、銀行口座からの引き落としですか?それともクレジットカードでの支払いですか?

> 車のローンを組みたかったので
クレジットカードでの支払いなら、「ブラックリストにのりました」の状態になり、返済から5年はローンが難しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>manno1966さん
支払いは銀行引き落としで、クレジットカードなどゎ一切使用していません。

お礼日時:2012/06/21 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!