アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣が空き地なのですが、背丈くらいの雑草が生えてしまい蚊が大量に発生して困っています。
役所に言って、持ち主に交渉はしてくれるのですが所有者を聞いても「個人情報なので答えられない」と教えてもらえません。
毎年夏前になると同じ苦情を言って、役所に面倒をかけるのも申し訳ないのでできれば個人で持ち主に対して年に二回は雑草を刈ってもらうよう交渉したいのですがまずはどうするのがよいのでしょうか?

最悪の場合ですが、相手が相談に応じず雑草が生えっぱなしの場合は裁判を起こして強制的に除草をさせることなどできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

今は、もう空き地は住宅が建ちましたが。

それまでは、定期的に地主さんが草刈されていました。

というは、消防がチェックしにきていました。

空き地オンリーの土地ならばなんですが、住宅地の中にある、空き地です。
もし、その空き地にたばこのポイ捨て等で、火事になったらば、空き地の隣りの家に火が移り・・・
ということがあると大変だからということで、消防が随時チェックに。

私の家の隣り、さらに隣りも空き地でして、よって、その空き地でボヤなどあろうものならば、一番の被害は我が家。消防署のチェックはありがたかったです。

そういうことしない地域なんですかね?

わが地区は、今は、空き地といっても駐車場として使うなどのため、整備された「空き地」なため、消防の方のチェックも以前とは違う体制ですが。以前は、消防車が家の前に止まったので、何事かとおもったら
「この辺りの空き地をチェックしています。」
と笑顔で言われました。オイオイ、ただのチェックに消防車使ってええんかい??火事の連絡あっても大丈夫???とおもったのですが(笑)。

その点をちょっと消防に確認してみては?無ければ、役所の要望したらいいです。

ちなみに、毎年チェックはありました。で、チェックが来た週末、翌週には、地主さんが草刈に絶対といっていいほどいらっしゃいました(笑)。
ただ、刈った草をそのままにされていくので、逆に干し草になるため、火事になりやすいんじゃない??と思いはしましたが(笑)

(ちなみにその消防から地主に連絡が行き、そのまま放置している、罰金だか課せられるらしいと主人は聞いて来たとのこと、よって、地主さんがしっかり草刈をして、安全対策を測っているのでは?とのことでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
役所には土地台帳というのがあって、有料で閲覧ができました。
土地の所有者に「お願い」を送ってみて様子を見てみます。

消防署、一度防火の観点から相談しています。

お礼日時:2012/06/29 07:47

なにしろ持ち主を捜すことですね。


ただ雑草を年に2回とかこちらで強要することは出ません。

相手にしてみれば自分の土地の雑そうです。刈るか刈らないかは自由です。

役所に数回伝えてその現状ならばまずは質問者さんが駆除する費用を出せばしてくれるのでは?
まずこのような事はこちらから言い出せばその費用を出せと言われればそれまでです。

裁判を起こしても駆除を強制することは出来ません。
人体に影響を及ぼす事が無い限り。
    • good
    • 3

隣地の持ち主の確認は済んだとして、実際にお願いして以降ですね。



良心的な地主さんなら草刈もしてくれるでしょうが、遠隔地だったり資産目的だったりすれば費用を掛けてまで草刈をしてくれるのは難しいかも知れない。

草を刈ってくださいとお願いしても応じて貰わえない時にはどうしましょうか?

ご自分で刈りますか?
それとも貴方が費用負担して、刈ってくれる業者さん依頼しますか?

コレまでの役所経由の依頼については応じて貰えたのでしょうか?

応じて貰えない場合に、最悪でも貴方自身又は貴方の費用で草刈りする事の了解を貰っておくべきでは無かろうか?

>相手が相談に応じず雑草が生えっぱなしの場合は裁判を起こして強制的に除草をさせることなどできるのでしょうか?
基本は出来ません。
雑草が生えたことと蚊が多いことの因果関係を証明し、その隣地に生息する蚊によって貴方のご家族に何か実害が生じたのなら、その実害に応じた賠償を請求して将来の除草を求める程度。

実際には、隣地の蚊なのか?貴方のお宅の蚊なのか?それともその他の蚊なのか?証明は無理だろうし
「蚊に刺された」ぐらいでは・・・・・

お困りなのはお宅だけなのでしょうか?
その他の隣組は誰も気にしていないのかな?

こういう時にこそ、隣組とか町内会という組織で交渉するとか自力で除草する場合でも支援して貰うとか頼んで見たら?
貴方が普段「町内会なんて関係無いです~」なんて方なら、支援など頼める筋ではないだろうけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>雑草が生えたことと蚊が多いことの因果関係を証明し、その隣地に生息する蚊によって貴方のご家族に何か実害が生じたのなら、その実害に応じた賠償を請求して将来の除草を求める程度。

ご指摘の通り因果関係の立証は難しいですね。
ちょうど、角地でうち以外に隣接するお宅はありません。町内会確かに、こういう時こそ大切ですね。
お宅が関係あるのはうちだけですが散歩コースでよく人は歩いていますが道路に雑草がはみ出していて美観も損ねています。他の人にも相談してみようと思います。

お礼日時:2012/06/24 19:33

土地の所有者の確認については、法務局に行けば誰でも登記簿を閲覧したり、謄本の写しをもらったりすることができます。


自分の家の隣ですから、まず地図(公図)を見て隣の住所を確認しましょう。公図も法務局で見ることができるはずです。窓口の人に聞いてみてください。
最初から住所がわかっていれば郵送でも謄本(または抄本)の写しを請求できます。
ただ、閲覧は500円くらい、写しは1000円~かかります。
また、所有者の住所変更や、所有者が死亡している場合は相続登記などがなされていない可能性もあります。

役所が「交渉はしてくれるのですが」とありますが、具体的に何をしてくれたのか聞きましたか? 相手の反応は? 役所に言われても無視するようでは、あなたが直接言っても動いてくれないかもしれませんね。そもそも遠くに住んでいれば年に2回もわざわざ来ないでしょう。
近所の人に聞いてみましたか? 近所で昔から住んでいる人に聞いたほうが早いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。毎年、持ち主に雑草が生えているので刈るようにはがきを送ってくれているそうです。また、新興住宅で昔から住んでいる人がわかりません。まずは、教えていただいたとおり土地の所有者を確認してみます。

お礼日時:2012/06/24 19:35

法務局で調べれば、少なくとも登記簿上の所有者の氏名住所はわかります。


死亡や転居による手続きをしていなければ、現在の管理者にたどり着けない場合もありますが。
税金を納めている場合は役所で納税者がわかるのですがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。毎年、はがきで通知を送ってくださっていると言うことですので、おそらく公簿上の持ち主であることは間違いないと思います。早速、明日調べてみます。

お礼日時:2012/06/24 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!