電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 ウィンドウズXPホームエディションを使ってます。
 
パソコンを起動して、しばらくして、そろそろ立ち上がったかなーとモニタを点けたんです。
 ところが、添付画像の通り次々と英語の文章が表示される画面になってました。そのまま待っていたら、普段どおりデスクトップの画面が表示されたんですが、しばらくするといつもは青いタスクバーが突然銀色?灰色?になり、勝手に再起動されました。
 その後、ウィンドウズのロゴ表示までは進んだんですが、そこから一向に進まなかったので(いつも動いてるロゴ下のメーターみたいなのも動いていなかったので)、良いのか悪いのか電源スイッチ長押しで一旦電源を落としてから起動し直しました。
 すると、「通常起動する」みたいな感じの画面になり、それを選択してエンターキーを押したところ、いつも通り起動できたみたいです。今現在、とりあえず普段通り使えてるようで、そのままこの質問をさせてもらってます。

 初めての事で、壊れたのかと焦りました。
 これって危険な兆候だったりします?また、対策やアドバイスなどあれば是非教えてください。

「パソコンの調子が悪い?」の質問画像

A 回答 (4件)

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。



>ところが、添付画像の通り次々と英語の文章が表示される画面になってました。…

ハードディスク(HD)がダーティと判断されたようです。
添付画面上のメッセージで明らかに動いていれば絶対にPCを強制終了などしてはいけません。
触らず、放置してください。

システム起動時に強制的にchkdskを実行させる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/795ch …

>その後、ウィンドウズのロゴ表示までは進んだんですが…良いのか悪いのか電源スイッチ長押しで一旦電源を落としてから起動し直しました。

電源スイッチ長押しによる「強制終了」はHDを痛める可能性があります。
暫く待ったのは賢明な処置です。
極力「強制終了」は避けてください。HDDアクセスランプの点灯していない時に行なうのが最低限の心がけです。
しかしたまに10~30分…以上待ってもだめな時があります。
小生にも覚えがあります。

ハードディスクはWindows,OSの命なので普段からトラブルがあったらローカルディスク(C:)のプロパティのツールからエラーチェックを掛けてください。
また、定期的に一度くらいはエラーチェック後にディスクデフラグ(ローカルディスク(C:)のプロパティのツールの「最適化」の「分析」で必要な時)を掛けてください。

PCを強制終了させたらHDDローカルディスク(C:)のエラーチェックをしておくのがベストです。
なお、エラーチェックの掛け過ぎも良くありません。
参考までにOSがXpならこちらの小生回答ANo.3リンク先改め【追加回答のANo.4】をご参考下さい。
↓↓

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7138515.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

実は、質問後しばらくして、眠気に負けまして。電源を落としました。起床後起動したら、通常起動する の画面以降動かなくなりました(泣)。
電源を入れっぱなしにしておけば良かったのでしょうか・・・。

昔のPCを引っ張り出して来てたので、時間がかかってしまいました。

色々と細かいアドバイスありがとございました。ただ、動かなくなってしまったので、専門店に相談に行ってみます・・・。

お礼日時:2012/06/26 23:07

追伸です。

度々、済みません。

その画面の右上にWindowsXpと出ていると思うのですが
そうだとすれば、WindowsXp(OS)が実行しています。

Windowsが立ち上がった以上問題はないとは思うのですが念のため回答1(ANo.1)さんの言うとおり、取り分け個人で作成したデータや写真のデータ等はバックアップしておいた方が良いと思います。

症状や対処としては前回の回答の通りで処置もそれで良いかと考えますが、再チェックでファイルシステムの異常やや不良セクタがあって修復の必要があれば1~2日遅くなってもなるべくPCは起動せずに修回復を後に回してしてバックアップを優先してください。
そういう意味で回答者1さんに1票入れさせて頂きました。

リンク先の回答でコマンドプロンプトの「chkdsk c:[Enter]」でビットマップエラー以外のエラーが出たらもう一度「chkdsk c:[Enter]」を掛けてみてください。
読み取り専用のchkdsk(エラーチェック)ですが軽度の修復はやっているようです。

なお、WindowsXpだけですがUSBメモリーなら「8GB」位からトラブルの相談が散見されます。
面倒でも「4GB」位のUSBが良いかと思います。
念のため、今回その画面の修復で観れなくなったデータがある可能性もありますのでその場合は今は無理をせず諦めてください。重要なデータは今のうちに確認してどうしても必要ならプロに修復してもらってください。その場合もPC起動はなるべく控えてください。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/06/26 23:08

これは自動的にchkdskが起動して不良個所(データ)を修復してくれた画面です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

実は、質問後しばらくして、眠気に負けまして。電源を落としました。起床後起動したら、通常起動する の画面以降動かなくなりました(泣)。
昔のPCを引っ張り出して来て、時間がかかってしまいました。

専門店に相談に行ってみます・・・。

お礼日時:2012/06/26 23:05

壊れる警告、今のうちに大事なデーターのバックアップを。


それと、修正ソフトを用意しておくこと。意外とこれの存在を知らない人が多い。これがあれば重宝します。市販していません。自分のPCで作成できます。本来は購入時のセットアップで作成するように促されます。壊れたときの神頼み(修正ソフト)。
W7を使っているので説明できません。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

実は、質問後しばらくして、眠気に負けまして。電源を落としました。起床後起動したら、通常起動する の画面以降動かなくなりました(泣)。
昔のPCを引っ張り出して来て、時間がかかってしまいました。

専門店に相談に行ってみます・・・。

お礼日時:2012/06/26 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!