dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
お盆に新潟から広島への旅行を考えているのですが、交通費について相談です!

トラベルショップで聞いてみたところ、新潟から広島へ行くのには往復5万程度かかると教えてもらいました。

交通手段としては東京までは電車で向かいそこから新幹線とゆう手段を教えてもらいました(`・ω・´)


ですが、ちょっと予算が高いので、
車で行く事も考えています。

その場合
大体のガソリン代
高速代
がどのくらいかかる不安なのです…

どなたか分かる方アドバイスもらえませんか?

お願いいたします(*_ _)

A 回答 (4件)

ルートは広島ICから中国自動車道→名神高速で米原IC、そこから北陸自動車道で一本道。

新潟中央ICまで 約900km、11時間です。料金はETC割引きで12,350円。ガソリン代は使用車によって大きく異なりますが、エコカーで20km/L とすると45リッター必要です。リッター140円とすると6,300円です。合計は18,550円ということになりますね。ただ、御盆だと宝塚→京都の間が大渋滞しますから、ここをどのように抜けるかが問題です。一つの案としては舞鶴を通る案ですが、舞鶴→小浜間が国道8号を通ることになりますから大きく時間を食います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!
参考になりました!

車にしようかと思います(`・ω・´)
ありがとうございました(*_ _)

お礼日時:2012/06/28 18:59

高速バスは


 新潟ー大阪
  http://www.niigata-kotsu.co.jp/kengaikousoku/osa …
   阪急バスと共同運航
 大阪ー広島
  http://www.h-buscenter.com/timetable/kita.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(*_ _)

お礼日時:2012/06/28 18:50

JRの乗車券だけであれば、東京経由だと往復割引を利かせた往復乗車券の代金が24760円、往復の新幹線の自由席券は合わせて21000円ですから、合計で45760円になります。


なお、時間が多少かかっても良いなら富山経由というパターンもありです。
割引を利かせた往復乗車券の代金が20400円、往復で必要な自由席特急券と新幹線の自由席券の代金が14860円、合計で35260円です。
詳しくはお近くの駅のみどりの窓口でご確認を。
時刻はジョルダン等のサイトで確認できますので、省略致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2012/06/28 18:56

お盆の時期で安く済ませるというのなら、「青春18きっぷ」で普通(及び快速)列車を乗り継いで


行くのが一番安上がりです。さらに新潟からなら臨時夜行列車「ムーンライトえちご」が8月は運行
してますから、夜に新潟を出発して、朝に新宿に着きますから、それから普通列車を乗り継げは、
なんとかその日のうちに広島までは行けます。
途中での乗り換えが7~10回ほどありますので、体力があって、時刻表か駅の乗り継ぎ案内表示等を
理解できる方なら行けます。最低でも駅員に聞ける人なら大丈夫でしょう。
なお、ムーンライトえちごは全席指定ですので、別途指定席料金がかかります。
予算は18きっぷが11,500円指定席料金は510円です。

18きっぷは5日(人)分となっていますので、1人で使用すると、行きで2日分、帰りで
2日分という感じで使用できます。

詳しくは「青春18きっぷ」で検索するといろいろ出てきますのでそれで検討?してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなものがあるんですね!
詳しくありがとうございます!

参考にさせて頂きますね(`・ω・´)

お礼日時:2012/06/28 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!