
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
結構難問です。
複数当選は不可を前提にしたとします。例1:全員が等しく50口づつ応募したとする。あなたを含めて100人が応募したことになります。このなかから50人が当選します。この場合、あなたの当選確率は50%です。
例2:あなたは50口、残りの4950人が1口ずつ応募したとします。このなかから50人が当選します。この場合は1-4950/5000*4949/4999*・・・*4901/4951≒39.6%
例3:あなたは50口、残りの495人が10口ずつ応募したとします。このなかから50人が当選します。この場合は1-4950/5000*4940/4990*・・・*4460/4510≒41.1%
このように、同一人物の複数当選を不可としたときは、他の人の応募口数の分布によって答えが変わります。なので、あなたが応募した50口以外の4950口のあらゆる可能性を同じ確からしさで起こると仮定してやれば求まらないこともないのですが、かなり難しいです。
同一人物の複数当選を許し、5000口の中から50口を当選とするなら、先に述べた39.6%(例2と同じ結果)となります。
回答ありがとうございます。
こんなに難しい事だったとは本当に驚きました。
自分の50口以外の1人あたりの平均応募口数を、例2と例3の中間よりすこし少ない位の、2~3口位をイメージしていたので、MagicianKumaさんの回答で大体どれ位の当選確率になるか分かりました。
丁寧に解説と回答して頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
> 応募している50口のうち、ひとつでも当選したら残りは当選せず、
> 複数当選は不可と言う設定でお願いします。
これは
例えば1人が50口,1人が4902口,48人が1口づつのように
応募者が50人以下ならが,全員が必ず当選するという意味でいいのかな?
その様に考えた事はなかったので、自分の考え不足でした、すいません。
そうですよね。もし誰かが4940口とか応募していれば、複数当選不可なので、応募者全員当選と言う事になってしまいますよね。
自分の意図していた質問は、私が50口応募していて、
他の4950口は、多い人で50口前後、普通は1~10口位の人が大多数を占める様なイメージです。
もしかしたら、こんな設定では余計にややこしくしてしまうかも?
それなら、私が50口応募する以外の4950口は、それぞれ1人1口という設定でよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
非復元抽出ですから、No3さんの求め方が正確ですが、分母5000と大きいので(4950/5000≒4901/4951≒99%)
50口全てが外れる確率を0.99^50で近似できます。1から引くと少なくとも1口当選している確率=39.5%でNo3さんの答えとほぼ一致します。
回答ありがとうございます。
No3さんの回答も拝見しました。当選確率は約40%なのですね。
こんなに難しい計算になるとは思ってなかったので驚きました。
自分には答が出せなかったのにも納得です。
No.3
- 回答日時:
こう考えてみてはいかがでしょうか?
5000口からランダムに1口ずつ抜き出して、当選者を決めます。
その際に既に当選している人が選ばれたら、その一口は捨てて新たに一口を選び直し、最終的に計50口を選びます。
このときあなたの50口が選ばれない確率は
4950/5000 * 4949/4999 * ... * 4901/4950
であるので、
1 - 4950/5000 * 4949/4999 * ... * 4901/4950 = 0.39649930054604
があなたの当選確率となります。
回答ありがとうございます。
こんな複雑な計算になるとは思っていなかったので驚きました。
丁寧に計算式まで書いて頂きありがとうございます。
計算式が自分の理解力を超えているので完全理解といかないのが残念ですが、答を知れてすっきりできました。
何度も視点を変えてみたりして考えたのですが結局分からなかったので、本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
1/20かな?
5000の応募の中に50の当選枠があって
もし1口の応募なら1/100になると思います。
50口出しているので
50/100で
1/20。
違うかな?
回答ありがとうございます。
自分も50/100ってとこまでは出たのですが、
それで1/2の当選確率としてしまい、
そんなわけがないので考えあぐねてしまっていました。
hirameさんの回答である1/20というのが、
50/100からどう出せるのか分からないですが、
正解であるなら途中式はどうでも構いません。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
回答ではないですが・・・・
無理な質問ですね。
応募している50口のうち、ひとつでも当選したら、残りは当選しないのか、
複数当選することが可能なのかによって答えが変わります。
また、50口全部が当選する確率なのか、
1口以上当選する確率なのか、そのあたりが明記されていなければ、
どう回答したら良いか不明です。
この回答への補足
指摘ありがとうございます。そうだったんですか><
以下、補足します。
応募している50口のうち、ひとつでも当選したら残りは当選せず、
複数当選は不可と言う設定でお願いします。
それから、応募している50口のうち、1口当選すれば良いので、
その当選する確率を教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- くじ・懸賞 抽選確率について 1 2022/08/11 16:27
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- その他(悩み相談・人生相談) 私は幼少期から応募系の運が良いのに、宝くじだけ当たりません。 小学生の頃から今まで、雑誌を買ってハガ 4 2023/02/06 07:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) アニメイト予約商品キャンセル 2 2022/08/06 21:35
- ライブ・コンサート・クラブ 今度ライブに行こうと思ってます!二日開催されるライブで1日しか行かない場合、もちろんどっちも応募する 2 2022/04/25 15:08
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ局 スタジオ観覧について 1 2023/02/22 16:04
- 統計学 X 病というある病気があり,その病気の発見には Y という検査薬が用いられるという.成人が X 病に 3 2022/07/22 00:56
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- 団地・UR賃貸 県住や市住は何回目の応募で当選しましたか? 2 2022/07/19 00:56
- 数学 【急募】共通テスト数II・Bの選択問題について質問です。 自分は確率分布は確実に取れるのでそこは確定 1 2022/12/26 17:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確率を教えてください
-
教えてgooのサービスが終了する...
-
悪い40%を5回連続引く確率を教...
-
当選倍率20倍とはどういう意...
-
どのぐらい当たると思いますか...
-
ロト6の一等確率は約610万分の1...
-
宝くじの当選確率
-
懸賞が当選する確率を計算できる方
-
生まれる血液型について
-
10万人のうち3人
-
確率の問題ですが・・・(年末...
-
ロト6とジャンボ宝くじ (カ...
-
ナンバーズ4の確率と気持ち
-
数字3桁全ての組み合わせ教え...
-
個数の処理で・・・。
-
黙って帰る人って何考えてるん...
-
6人を3人一組の組み合わせは...
-
Switch2当選しましたか?
-
「なると思います」「なるかと...
-
計算 組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当選倍率20倍とはどういう意...
-
悪い40%を5回連続引く確率を教...
-
ロト6の一等確率は約610万分の1...
-
教えてgooのサービスが終了する...
-
確率0.09%ってどのくらいですか?
-
4分の1の場合の5連勝の確立
-
当選確率を教えてください
-
この確率の求め方を教えてください
-
確率の問題です。解答を詳しく...
-
10万人のうち3人
-
数Aの問題です。 どうしてこう...
-
統計学の確率の問題です。 以前...
-
宝くじの確率について
-
いよいよ年末ジャンボ宝くじですね
-
確率
-
宝くじロト7 を考える. ロト7 ...
-
ロト6の確率について
-
A、B、Cの3人がじゃんけんを1回...
-
モンストの七つの大罪コラボで...
-
宝くじロト7は1から37までの異...
おすすめ情報