dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半円形の電線に電流を流し、磁束密度がその半円の面に垂直な向きに一様に分布しているとすると、その半円形の電流にかかる合力は0になりますか?
ある問題で計算した結果0になりました。(半円形の円弧の部分の力の和と、直線部分の力の和が逆方向を向いて打ち消しあいました。)

もし、円形電流だと対称性より合力が0になると思すが、半円形でも0になるということで合っていますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

半円に限らずループ形状ならどれでも打ち消し合ってゼロになると思います。


きちんとした計算をしたのではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ループ形状なら0になるのですか、参考になります。
一問目で円弧部分の力の和、二問目で直線部分の力の和を求めさせて、3問目で合力を求める問題なのでおそらくゼロになるのでは...?と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/30 00:02

電流密度ってどうやって与えましたか?



磁束の集中する部分では電流密度が小さくなり、
電流分布が円形の時と若干異なる気がするんですが…

もしかして、計算機で出しました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電流密度は問題文では出で来なかったです。
計算機は使わなかったです。値はすべて文字で表示されていましたので。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/29 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A