dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職の時に制服を返却する際のマナーについて教えて頂きたいです。

クリーニングに出したら全てハンガーにかけてある状態でその上にビニールがかかって(アウター等のような感じで)仕上がったのですが、このような場合ビニールとハンガーを外して畳んで返却するべきなのか、汚れない為のビニールを外さずハンガーのままの方がいいのか、どちらが適切なのか教えて頂きたく質問致しました。

わかりにくい説明文で大変恐縮ですが宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

どちらでも構わないと思いつつ、2年だけ身を置いた会社で聞いたことがあります。



ハンガーもろともビニールをかぶったまま持ってきてくれるほうが、助かります、
そのまま保管して次の一時社員の人の時に使うと思うので。
と言われました。

洗った証(あかし)がはっきりすることだし上記でいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

臆測ではなく貴重な経験談有難うございます。何より、自分が無知過ぎるのかと落ち込んでいたので同じ観点の方がいて下さってとても嬉しく思いますのと同時に、とても助かりました。有難うございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/06/30 09:49

そんなことは、どちらでもいいでしょう。



針金のハンガーに掛かっているのは、失礼な気もするので、
はずして畳み、使われていたビニールで包んで、セロテープで
止めれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。自分が無知過ぎるのかと思ったので質問させて頂きました。貴重な御意見有難うございました。

お礼日時:2012/06/30 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A