dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私達はお互い中年です。

先日、約1年付き合っていた彼から別れ話しが出ました。
私の方は別れる気は全くなく、それは彼も承知していたことです。

しかし、彼は別れを告げに来ました。別れ話になった経緯は省きますが、
今までの付き合いの中で私が感じたこと等や彼からも「本当はあの時、あんな
ことして欲しくなかった」等、色々な話をしました。
このまま、付き合いを続けていくか、結婚を視野に入れていくか・・・彼なりに
悩んでいたようです。
今となってはお互いに「コミュニケーションが足りなかったね」と反省しましたが・・・

そして、帰り際に彼は私をギュッと抱きしめ、長いキスをしてくれました。
その後、「もう、行くね。元気でね」と一言、玄関を足早に出て行きました。
今、彼と別れて、とても悲しい気持ちで一杯ですが、このキスにどんな意味があったのか・・・
男性の方にお尋ねします。

A 回答 (5件)

諸般のいきさつで別れる選択をしたわけですが、


気持ち変わりはそんなにしていないということですね。
今までの感謝とともに彼にとっての訣別の儀式でしょう。

よい思い出としてくださいませ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今までの感謝の気持ちで長いキスをしてくれた。
いい思い出として残しておきます。

お礼日時:2012/07/07 20:22

その心としては、「1人の人として、女性として、は好き」でも「ずっと一緒にいようとは思えない」ってところではないでしょうか。


実際、そういう相手っていると思います。「友達として大好き」あるいは「性的魅力がある」・・だけど「付き合うのは違う」みたいな。
交際や結婚となると、距離感がぐっと近くなりますからね。相手について目を瞑れないことも多くなりますし、期待することも多くなります。ただ「好き」ってだけでは済まない話が出てきますね。

彼が別れを決断したのも、お2人が別れることになったのも、要はそういうことなのではないかと。
    • good
    • 4

 したなぁ。

その時は優しさのつもりだったが、今考えたら、拒否しないということは=とりあえず、自分がいい位置にいるかどうか=後腐れはないだろう、いや、これでさせないということのの確認だと思う。
 今のままの自分だったら、失礼だからしない。中年でするということは、中身がガキなのか、それが無優しさだと信じ続ける、×重ねタイプなのか、どちらかだ。解放されて良かったと思うべきだと思うよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開放されて良かったと思うようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。

お礼日時:2012/07/07 20:11

美しい思い出として残しておこう、って考えでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
”美しい思い出”って思うのは彼だけですね、きっと。
と言うことは自己満足ですね。

お礼日時:2012/07/07 20:15

まあ別に憎しみあって別れたわけではないからやはり彼なりに別れを選択したとはいえ未練はあったんでしょうね。

そしてもう付き合わないという事はキスもしなくなるのでそういう意味では名残惜しくてしてしまったんでしょうね。

文面を読む限り愛情はまだ残っているけど色々考えてみると付き合い続けたり結婚は無理だと思ったという感じなんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
名残惜しいのは私の方で、彼はこれを区切りとしたのかもしれませんね。

お礼日時:2012/07/07 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A