
よろしくお願いします。
ジャンクのPCからファンだけ取り出して100V電源で動かそうかと色々調べていますが、素人のため専門家の助言をお願いします。
PCファン(1)DC12V0.12A
PCファン(2)DC12V0.15A
は手元にあります。
この2個を並べて固定し、100V電源で動かそうと思います。
その際に手元でON/OFFのスイッチが欲しいです。
ACアダプター12V/1Aという商品を使えば動くのかな?と素人ながら考え付きましたが正解でしょうか?また、必要な材料などをお教えいただければ助かります。
以上です、駄文で申し訳ありません、宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
ジャンクのPCなら電源も取り出せばPCファンにつないでそのまま使えるのでは?
PC電源なら100V電源つないで使うものでしょうし、市販のPC電源用リレースイッチでも使えばON・OFFスイッチも対応可能でしょう
アドバイスありがとうございます。この方法が一番安く済むので一度検討はして観たのですが・・・失敗したことを想像するととても怖くてできませんでした。
No.2
- 回答日時:
この手のHDD-USB接続アダプタに付属しているACアダプタと、
http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html
この手の分岐ケーブルを使えば手軽にできるのでは。
http://www.ainex.jp/products/ca-03w.htm
http://www.ainex.jp/products/d2-15xxez.htm
メーカーによっては、ACアダプタにON/OFFスイッチがついていないので注意。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外付HDDに使う Y字タイプのUSBケーブル
ドライブ・ストレージ
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
IDEとSCSIの違いについて
ドライブ・ストレージ
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
LANケーブルのジャックの形状について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
PCパーツの箱_残しておくなら、どのパーツの箱?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
MP-600「エラー5010」解除方法について。
プリンタ・スキャナー
-
9
内蔵型FDドライブが今のマザーボードにつながるか
ドライブ・ストレージ
-
10
1つのD-SUBポートでデュアルディスプレイ?
モニター・ディスプレイ
-
11
LANカードの増設でDLに影響速度は速くなるか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
CardBusのUSB3.0カードはありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PCのHDMI出力をディスプレイポートに変換したい
モニター・ディスプレイ
-
14
入手したいんですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
組んだばかりの自作PCが頻繁にフリーズします。
デスクトップパソコン
-
16
プリンター突然の故障
プリンタ・スキャナー
-
17
RGB接続とHDMI接続ですと、どちらが画質よいか
ノートパソコン
-
18
液晶モニターから外部スピーカーへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
19
フィルム配線のこと教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
USBって何ボルト?
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24Pinマザーボードに20Pin電源...
-
HDDを2つ付けると起動しないん...
-
ATX電源・PS_ON信号に関する質問
-
マザーボードの温度がヤバイ
-
ルーター
-
女性に質問です。
-
PS/2、PS/3電源って?
-
パソコンについて、突然ファン...
-
こちらのFAXの電源が切れている...
-
三菱 Got 1000
-
等間隔に「ビッ、ビッ、ビッ、…...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源...
-
BEHRINGER製ミキサーの電源ケー...
-
CPUクーラーを交換したらbiosも...
-
CPUコアの温度が変化しない
-
ATX電源の取り付けネジの位置
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
emachines J4496にこの電源を
-
CPU温度がCore毎に異な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作PC 起動しない
-
PCの電源がBIOS起動する前に落...
-
PCをショートさせてしまいました…
-
CPUを無理矢理剥がしてしまい、...
-
自作PC最小構成での起動確認...
-
7800GTグラフィックカード...
-
外付けをつけたらPCが・・・
-
サンコー sata 5ポートマルチ...
-
PCを起動しっぱなしで朝見たらB...
-
PCが起動しなくなりました
-
自作PCがリセットを繰り返します
-
別付けでケース内部に温度計を...
-
今Dellのボストロ270sのケース...
-
パソコンが壊れました
-
ハードディスク(SATA)→USB接...
-
初自作でファンが回らないです。
-
ケースなしで電源入れたい
-
RAIDで使用していたHDDは、RAID...
-
HDDのアクセスランプが点灯...
-
自作PCで電源との相性が、、、
おすすめ情報