dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7ヶ月になる赤ちゃんがいます。お盆に大阪から岡山へ車で一週間帰省します。車が軽なので狭くなるべく荷物を最小限にしたいのですが、ベビーカーは持って帰った方がいいでしょうか?だっこひもだけでなんとかなるでしょうか?岡山に帰っても車での移動が多く、スーパーやショッピングセンターに行ったとしても、スーパーに置いてあるベビーカートを使えたらいいんじゃないかと思ったり…。でも、もし愚図ったときにはやはりいつも使っているベビーカーがあった方がいいかなとも思ったり…。アドバイスください。

A 回答 (5件)

私の実家も、旦那の実家も、地方なので、車で移動することが多いです。


スーパーやショッピングセンターには、ベビー用のカートもあるので、
抱っこひもさえあれば、なんとかなるという感じです。

でも、ベビーカーを持っていかない、という選択は、考えたことがありませんでした。
というのも、普段から、天気の良い日は、
ベビーカーに乗せて、近所を30分~1時間ほど散歩に出るのが日課になっていて、
帰省中も、近所をフラッ散歩に出たり、公園に行ったりしているからです。


お盆は、抱っこは暑いですし、
抱っこひもでパパッと数分程度の散歩しかしない、というのであれば、
ベビーカーは不要かと思いますが、
せっかくの帰省なので、地元をゆっくり散歩したいと思うのであれば、
ベビーカーは持って行った方が、何かと使えるかなと思います。


電車などの公共機関を利用しての帰省なら、
荷物は少ない方が良いので、迷うところですが、
ベビーカーを持っていかずに後悔する事はあっても、
持って行って後悔することはないと思いますので、
荷物をうまくまとめて、持って行ってみては?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。ベビーカーは車にのせれる余裕があれば持って帰ろうかなとおもっています。あれば助かることもあるだろうし、持ってて損はないですもんね。ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

お礼日時:2012/07/27 14:19

私ならとりあえず持って行くかな。

7カ月の赤ちゃんなら軽いでしょうけど、夏場の抱っこは
暑いし自分としても使いなれているベビーカーがいいので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。こどもはいま9.5キロもあり重たいです・・・。だっこひもも正直長時間はしんどいですし夏場ですし暑いし、ベビーカーがあればそっちのほうがいいですよね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/27 14:22

なかったらないで済んでしまうかなと思います。

私も帰省先は車だったり、車がないとダメな地域なので、ベビーカーは持って行っても使いません。
もうお座りもできるなら、2000~3000円くらいの安いバギーをお散歩や帰省したときにと置かせてもらってはいかがですか?
何かの時に使えるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうなんです。私の実家葉は田舎なので車移動が主なのでなやんでいました。できるだけ荷物は少なくしたかったので・・・とりあえず抱っこ紐で帰ってみようと思います。バギーもそろそろ検討してみます。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/27 14:26

うちの場合、やはり基本は車移動なんですけど、ちょっと近所を散歩するときにあると便利でしたよ。


と言っても使う頻度はあまり多くはないので、なければないで何とかなるかも…。

乗せるスペースがあれば持っていくと心強いと思いますが、スペースがなければなくてもいいかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最終的に荷物を積んでベビーカーも乗せれたら持って帰ろうかとおもっています。田舎なので、車移動ですし抱っこにもでもなんとかなるとおもいます。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/27 14:24

ご主人や帰省先の方々にでも相談すべきこと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!