都道府県穴埋めゲーム

5月に、結婚しました。
既に、私には両親は他界していません。
姉が2人います。

長女はまだ45歳で独身。会社勤めをしています。
次女は結婚して2人の子供がいます。

結婚する時も、長女、姉夫婦に二人で挨拶をしに行き
「幸せになって」と喜んでくれました。

ところが、二人とも入籍になったら「おめでとう」もなければ
ご祝儀もありませんでした。

主人の身内はご祝儀をたくさんの方からいただいたのに、
私は一番近い身内からは何もなく、さみしい気持ちと
大人として恥ずかしい気持ちでいっぱいです。


今まで姉の子供たちが、産まれた、学校に入学といったら
御祝を包んできました。
これからも何かあったら包みます。

でも、それからは距離をおいてしまっています。
正直、腹立たしいのです。

お金が欲しくて腹が立っているのではありません。

いつまでも腹をたててもしょうがないと思いますが
何食わぬ顔している姉達を見ていると本当に腹がたちます。

こんなことで、いつまでも根に持っているのは私がおかしいのでしょうか?

皆さんなら、別にいいと流せますか?

ご意見をきかせてください<(_ _)>

A 回答 (5件)

ご結婚おめでとうございます。



姉の子供達とありますが、
独身のお姉さんはバツ一で子供がいらっしゃるのでしょうか。

基本的に独身の場合は
兄弟へのご祝儀は必要ないです。
ただ、社会人で、ある程度の年齢であれば、
お祝いを出すのは普通ですね。
結婚していれば、地域性もあると思いますが、
5万から10万といったところでしょう。
わたしは結婚する時、
姉夫婦から10万いただきました。
姉夫婦は高収入ではありません。
10万の出費は痛かったと思います。
姉が結婚する時は、わたしは独身で
お祝いを出しませんでした。
わたしは子供がおらず、
姉夫婦にはふたりいます。
入学だ、卒業だ、成人式だ、就職だ、
この先は結婚、出産・・お祝いは出す一方です。
でも一向に構いません。
あのときの10万円のありがたみをわたしは
一生忘れません。
たとえ3万でも苦しい家計から出してくれたことを
忘れないと思います。
質問者様は仰る通りお金が欲しいのではなく、
お祝いしてくれる気持ちがないように感じるのが、
寂しく腹立たしいのですよね。
入籍時に「おめでとう」の言葉ひとつあれば、
そんな風にも思わないでしょう。
ただ姉妹である以上、付き合いは一生続きますし、
あまり考え過ぎても仕方ないです。
一応挨拶した時には
「幸せになって」と喜んでくれたということですし。

質問者様は質問者様で
ひととして、やるべきことをやり、
幸せな家庭を築いていけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0

おめでとうございます。


私なら流せませんが、もしかすると何らかの事情で遅くなっているだけかもしれません。
もう少し待ってみましょう。
式は挙げられたのですか?
式を挙げたのにお祝い無しというのはかなり勇気のいることですが、入籍だけで済まされたのであれば、渡すタイミングをミスってしまっただけかもしれません。
そう思いたいです。
赤の他人でも祝福してくれるのに、兄弟から何もないのは悲しいですよね。
何か気を悪くするような出来事があったのでしょうか??
それとも玉の輿に乗ったとかで妬んでいるとか。(可能性としてどうでしょう?)
男兄弟はお互いをライバル視するようなところがあって、わりと仲が悪くなりがちですが(うちもそうです)、女兄弟はあまりそういうことがないですよね、一般的には・・・。
何故でしょうね?
周りの方から、それとなしに聞いてもらったらまずいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
 
本当に、悲しいです。

式は、二人だけで旅行先で挙げました。
玉の輿のような、嫉妬されるような所に嫁に行ったわけでも
ありません。

結婚の報告の後に、元彼と主人を
比較したような事を言ってきたので、
ブチ切れしたことはあったのですが・・・。

でも、書き込みして意見を聞けたし、
何だかすっきりしました。

これを機に、あまり考えないようにしようと
思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/13 16:34

結婚式はされたのでしょうか?


渡すタイミングが分からないという可能性はないですか?

私自身が入籍のみでの結婚だったんですが
お知らせを年賀状で済ませたのと当時新居もまだ決まらない別居婚だったので
『お祝いを渡すタイミングが分からない!』と言われたんです。^ ^;

夫の親族からはなにもいただきませんでしたし
(ちょっと複雑な家族関係なようで…)
私の兄も別段『祝儀』を用意することもなかったです。
おめでとうの言葉はいただいたので私は気にしませんでした^ ^

お金のことは、難しいご事情があるのかもしれませんし、
こちらから催促するのは恥ずかしいですよね。
気にするだけ自分の心がもったいないですよ。
新婚生活、楽しんでください^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

仰る通り、気にするのもったいない気がしてきました。
 

お礼日時:2012/07/13 16:34

叔父、叔母など遠戚の方ならまだしも、直接のご兄弟でしょ?


今後もお金には換えられない、いろいろ援助やアドバイス、お手伝いや協力など力を貸してくれるであろう相手です。

もらって罰が当たる物でもありませんが、私の場合は披露宴のご祝儀すら遠慮しましたし、互いの子供の入学祝い、お年玉ですら、互いの子供相手に直接渡す物ながらも、親である当事者同士は相殺のつもりで金額は把握しています。

「姉の子供たちが、産まれた、学校に入学といったら御祝を包んできました。」とありますが、あなたはお姉さん方が「結婚」したときにはご祝儀は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

結婚、出産と少額ですが包んできました。

口にもできず、気持ちがモヤモヤしていましたが
回答をいただいて、やはり責める気持ちを持つのは
やめようと思いました。

お礼日時:2012/07/13 15:09

 気になるなら、同額まで金を包まないでいいんじゃない?俺ならそうするよ。

要求するモンじゃないからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報