No.2ベストアンサー
- 回答日時:
白い煙ですとエンジンオイルが燃焼室に漏れて燃焼しているのが原因です。
その要因は主に2種類あります。
1.「オイル下がり」・シリンダーヘッド内のバルブシールからのオイルの漏れ
シリンダーヘッドを外してバルブを外してでないと交換できないので簡単ではありません。
部品代より工賃が大きいです。
2.「オイル上がり」・ピストンのオイルリングのシール不良によるオイルの浸入
シリンダーヘッド、シリンダー、ピストンを外してでないと交換できないので簡単ではありません。
部品代より工賃が大きいです。
素人さんなら自分ではできません。
安く修理することは不可能です。
ケミカル品でオイルシール復活を謳っているものもありますが、お金の無駄です。まず改善することはありません。
対処としては・・・・・
1.エンジンのオーバーホールをする(けっこうなお金がかかる)
2.あきらめて対処療法で乗り続ける
具体的には、粘度の高いエンジンオイル、例えば20W-50とか20W-60など右側の数値が大きいオイル(主にハーレー用)を使う
あと重要なのは常にオイル量の点検を行い、減ったオイルを補充する事
しかし、対処療法ではオイルの燃えかすが徐々にエンジンやマフラー内に蓄積していきますので、徐々にパワーダウンしていきます
でも、とりあえず乗り続けられます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
リアサスのガス注入
-
日立ベビコンの不具合について
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
暖まるとかからない
-
自作パソコンでお金をかけるところ
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
エンジン発送方法について。
-
小排気量の空冷エンジンの表面温度
-
GB250のエンジンの異音に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
原付スクーターが走行中に突然...
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
2ストの原付 白煙が出ます ビ...
-
NS-1のオイル量について
-
中古の革ツナギを柔らかくする...
-
右リアタイヤにオイル漏れがあ...
-
リアサスのガス注入
-
フロントフォーク(正立)の抜...
-
オイル交換後 オーバーヒート
-
バリオスに乗っています。先日...
-
高速でターボ車から白煙!部品...
-
フォルツァMF08 オイル交換
-
2サイクルバーディー50の寿...
-
原付チョイノリのオイル漏れ ...
-
大量の白煙、2ストスクーター
-
NS1のチャンバーから白い煙をで...
-
マフラーから黒い液体が・・・
-
エンジン異音
-
アドレスV125のエンジンオイル...
おすすめ情報