
2012年7月2日に新車でスズキのパレットSW(ターボ)納車。
乗り出してから1ヶ月経っていません。
昨日まで、不備なく異音もなく走ってました。
昨日、買い物に行き、スーパーの駐車場に止めました。
買い物が終わり、いつものごとく、ドアを開け座席に座り、ブレーキを踏みながらエンジンスイッチを押しました。
すると、「ガリガリガリガリガリガガガガガ!!!」という、機械が壊れたときに出すような音が大音量で発生しました。
その時、大音量の異音後すぐにエンジンはかかりましたが、恐怖感があり、すぐにエンジンを切りました。
30秒ほど間を空けて再度エンジンをかけたら、「ガリガリガガガ」という異音はしませんでしたが、
エンジンルームからパレットでは今まで聞いた事がない、「カリカリカリカリカタカタカタ・・・・・」という音がするようになりました。
以前12年乗っていたターボ付きのワゴンRで、調子が悪いとき(10年目以降)によく聞こえていた音に似ています。
これは、故障なのでしょうか?
購入したディーラーに電話してみようと思っているのですが、この件に関しての知識がないので、相手方に誤魔化されたりしたくないですし・・・
調べているのですが、当てはまる事例が見つからず・・・
少し前に、別のメーカーのディーラーで欠陥品を売りつけられ、
こんなことも知らんのか?
あんたの乗り方が悪いんや、
あんたの扱いが悪いんやと罵倒されつづけ、
精神的に追い詰められ、精神科に通う羽目になった経験があるので、同じ思いをしたくないです。
皆さんの知識をお教えいただければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>次の点検でもっと検査してもらおうと思います。
>購入店がスズキアリーナ○○店でした。
エンジンが冷えているときにしか音が出ないのなら、数日預けるつもりで手配してください。
ディーラーも時間に余裕があるとしっかりと見ることが出来ますので。
代車が必要で手配してもらえるのなら、事前に予約して、日程を決めてください。
No.8
- 回答日時:
聞いてないのでなんとも言えませんが、
オルタネーターからの異音、ベアリング不良で交換したことがあります。
検索したら引っかかりました。
音が出たり出なかったりで不安定でしたが、
かなり大音量になってようやくわかりました。
サウンドスコープでもなかなか拾えず、
別の方の回答にあるように「様子を見てください」といって何回か
車は戻しました。
音が出ない以上手がつけられません。
エンジン始動時の冷えていて高めのアイドリングで発生します。
触媒の遮熱板の共振のようにも聞こえます。
間違いなく音が出るというタイミングありませんか。
オルタネーターベルトを外しておいてエンジンを掛けるんです。
全く音が出なくなればビンゴ。
私が交換したパレットは5万キロ以上走ってました。
参考なまでに。
回答ありがとうございます。
ディーラーで調べてもらいましたが、異常なしでした。
様子見することになりました。
色々な調べ方があるのですね。
今度仕事が休みの日に挑戦してみます。
No.7
- 回答日時:
その程度のあなたが電話で的確に状況を伝えられるはずがありません、それが当たり前と思って行動するから罵倒もされるんでしょう。
>、「カリカリカリカリカタカタカタ・
この音が出ている状況でデーラーに持ち込み、いきさつを説明する必要があります。
No.5
- 回答日時:
正直、これだけの情報で、的確な原因想定を出来る人は、居ないと思います、
ディーラーメカニックも同様で、電話で、これを伝えられても、
「一度、診せて下さい」と言うのが精一杯でしょう。
そのまま様子を見ながら乗って、
だんだん頻繁に症状が出るようになるのなら、
ディーラーに乗って行って、見てもらうのが良いと思います、
滅多に出ない症状ならば、
原因特定は、相当難しいと思います。
No.3
- 回答日時:
エンジンを始動するときには、クランクシャフトに着けられたフライホイールのギアを一時的にモーターで回します。
エンジンが点火して始動すれば、モーターの駆動は停止しますが、その動きが悪いのかもしれませんね。放置しても治るものではありませんし、スターターモーターギアの破損となり高価な修理代となります。大変大きな問題ですから、ディーラーで診てもらってください。
回答ありがとうございます。
ディーラーに診てもらったのですが異常なしでした。
しばらくは、様子を見るということになりました。
ディーラーも首をかしげてました。
もう少ししたら1ヶ月点検なので、その時にも徹底的に見てもらおうと思います。
No.2
- 回答日時:
スズキ車ですか。
私も過去同じような現象がありました(車種は違いますが)。
といっても質問者さんとは根本的な症状は
違うようでしたが。
私の場合。後席の横側(なんと表現したらよいか、
後席の横です、わかりますかね)から
ガリガリと聞こえました。聞こえるときと聞こえない
時があり、ディーラーにも何度か見せました。
「直った(と思う)」という話で車が戻って
来ましたがけっきょく直っておらず、すったもんだ
の末、私がお金を出し足しして、同車種の新車に
かえました(先方は無料で期間をもらえれば何とか直す
つもりのようでしたが、私はすでに直ってこない状況
にうんざりでした)。
回答ありがとうございます。
12年乗っていたワゴンRでmasakadomasakaさんと同じような症状を経験した事がありました・・。その時は1回だけだったので、そのまま乗り続けてましたが・・
パレットをディーラーに見てもらったのですが、異常なしだったので様子見になりました。
1ヶ月点検がもうすぐなので、その時にもっと徹底的に見てもらおうと思います。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
ディーラーで診てもらいましたが異常なしでした。
次の点検でもっと検査してもらおうと思います。
購入店がスズキアリーナ○○店でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 車検・修理・メンテナンス スズキ スズキワゴンRスティングレー HYBRID T 30年03月 DBA-MH55S MH55S 3 2023/06/28 03:30
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 国産車 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまで 5 2023/01/27 23:09
- 車検・修理・メンテナンス 車が焦げ臭い 7 2023/04/08 21:41
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- 駐車場・駐輪場 車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか?キュルキュル音はしばらく走ると収まります。 8 2022/11/25 10:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
最高速度
-
DSC400のイモビライザー赤ラン...
-
ワゴンR MC21S RRオートマの燃...
-
ホンダ トゥデイ(JA4)の排気温...
-
2Lエンジンて?
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
早朝4速ATに入らない。
-
平成6年ライトエースジーゼルエ...
-
バイク初心者です ジョグをこん...
-
トラクター(クボタAste)のエン...
-
いまさらの購入状況(初心者)
-
スバルEJ20のエンジン番号の...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ウイッシュ 水没 その後 大...
-
夏に向けての車に関する対策。
-
エンジントラブル
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンを切る方法(メインス...
-
VSCランプとエンジンチェックラ...
-
L型用 エアフロの互換性
-
ドラッグスターの標準イモビに...
-
ホンダ ライブdioZX の年式...
-
信号待ちで謝ってエンジンのス...
-
オイルレベルの確認のタイミング
-
原付バイクのエンジンが止まら...
-
自動車(整備関係)に詳しい人。
-
タイミングベルト交換後の故障...
-
エンジンスターターを使ったと...
-
エンジンを切るとラムちゃんの...
-
ジムニーJA22オーバーヒートに...
-
NS-1にCRM80エンジンをのせる
-
セルモーターの異常?
-
最高速度
-
日産モコのエンジンがかからな...
-
セルモーターのオーバーラン?
-
PCVバルブを…※至急!
-
ワゴンR■エア抜きしたのに冷却...
おすすめ情報