dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膣炎のため、クロマイ膣錠を1週間分処方されました。産婦人科の先生から処方されので、その時はなにも疑問に思わなかったのですが、家に帰ってふと冷静に考えたら、妊娠初期の胎児への薬への影響は器官形成に影響を及ぼすと知り、不安になっています。まだ妊娠10週で安定期にははいっていないし、次の診察は1ヶ月も先なので、この膣錠の使用は大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

産婦人科外来で働いていたことがある看護学生をしているものですが、妊婦さんに対して、診察時にも使用していたので大丈夫だと思います。

心配ないかと思います。薬の辞書で調べたところ、妊婦禁にはなっていませんでした。炎症等がよくなるまで使用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 13:17

 その産婦人科の先生は berybery さんが妊娠している事は御存知なんですよね。

それを知った上で処方されているのですから,大丈夫だと思いますよ。

 添付文書情報(2004年1月改訂第4版)を一応見てみましたが,妊婦に関しては何も書かれていません。一方,「薬物動態」の「血中濃度」の項に『20例にクロマイ腟錠の通常用量(1回1錠)を経腟内投与した結果、血清中へのクロラムフェニコールの移行は19例認めなかった』とあります。これから考えると,吸収されて胎児に影響を及ぼす心配はないように思います。

 なお,私は実際の医療の現場を知りませんので,そのつもりで御判断下さい。一番良いのは電話で先生に問い合わされる事かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!