
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・ ~ナマナ という表現があります。
ポナマナ は、 見ても見なくても(同じこと)、見るまでもなく
ハナマナ は、 してもしなくても(同じこと)、するまでもなく
などの意味です。
ここでは
ムロボナマナ なので、 聞いてみてもみなくても、聞いてみるまでもなく という意味ですね。
ここがおわかりになりにくい点でしょうか?
・ (1)~(4)の問題が書かれていないのでよくわかりませんが、もしかして マン ということばに引っ掛かっていらっしゃるのでしょうか?
マン は、ここでは「強調のマン」です。強調の意味で使われているマンです。意味を強めているわけですね。
マンを強調で使うことが非常によくあります。
他にも強調でよく使うのに助詞の「ルル」(を)があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 (パイプライン処理)基本情報技術者の演習問題について 1 2023/03/11 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo!知恵袋の「不適切な情報」の基準について 9 2022/04/13 01:25
- 日本語 漢字の宿題の問題がわかりません 1 2022/06/16 01:19
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 W大学のP学部において、自宅通学者の比率にについて調べたい。 P学部から1 8 2023/05/25 23:28
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 数学 2015年センター試験数学ⅠA データの分析 2 2023/01/22 14:15
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 英語 写真の問題についてですが、赤丸部分を見ると、any〜notという語順になっていると思うのですが、この 4 2023/08/18 01:34
- 統計学 統計学の質問【点推定における一致推定量の定義】 1 2023/05/09 00:20
- 統計学 統計学の質問【最尤法】 1 2023/05/09 00:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢文にでてくる『可』は「でき...
-
教えて欲しいです!!! 「Aま...
-
この単語はどういう意味ですか?
-
平家物語「いかに約束は違ふま...
-
漢文に「忽ち」が出てきたので...
-
「膾炙」という言葉の使い方に...
-
DoCmd.GoToRecord , , acFirst...
-
『元を取る』の意味
-
夫が若い女を作って離婚しても...
-
羅生門
-
「3つ」の言葉
-
「がんばったね」という褒め言葉...
-
尻の毛まで抜かれて鼻血もでね...
-
「寄贈」と「 贈呈」の言葉の使...
-
たまゆら、という言葉の使い方...
-
脳内メーカーにでてくる漢字の...
-
<God cannot alter the past b...
-
『しなくても良い苦労をした人...
-
人に言えない過去や過ちはあり...
-
「美しい」を表すことば
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢文にでてくる『可』は「でき...
-
教えて欲しいです!!! 「Aま...
-
英文メールの文末に書かれる「x...
-
この単語はどういう意味ですか?
-
「巡り逢いつつ影を並べん」と...
-
『元を取る』の意味
-
韓国語の「オッチョンジ」の意味
-
「ブルーな気持ち」はなぜブルー?
-
「膾炙」という言葉の使い方に...
-
平家物語「いかに約束は違ふま...
-
中国語の質問です。
-
古典に詳しい人お願いします・...
-
韓国語でわからない単語「마주한」
-
「みんな」を意味する「大家都...
-
古文について
-
よく、文章の最後に□をつけてい...
-
「整数aと整数bが互いに素」とは?
-
DoCmd.GoToRecord , , acFirst...
-
「認為」の翻訳
-
ロック専門誌、『KERRANG!』意...
おすすめ情報