
先日のお稽古で,釣瓶水指(木地)の取手をもってしまい,外れてしまいました.先生は,お稽古道具だし,稽古にこのようなことはつきものなので気にしないようおっしゃってくれました.とりえずは,謝罪して帰宅したのですが,今後どう対応したらよいでしょうか?先生の社中は,私のほかは初心者のため相談できず,投稿しました.私が今考えているのは,改めて伺って謝罪し,弁償することなのですが,具体的に額などは先生に伺ったほうがよいでしょうか?先生は弁償は不要とおっしゃたのですが,お金を包むことは,逆に失礼にあたるのでしょうか?
このような場合に弟子がとるべき対応についてお茶の先輩方のアドバイスをお願いいたします.
No.2
- 回答日時:
高尚な芸道を下世話な話にしてしまうようで申し訳ないのですが、師匠と弟子の関係でお稽古中とのことですので、菓子折でも持って伺い、お詫びするだけでよろしいのではないでしょうか。
お金を包むことはやめた方がよろしいかと。
「謝罪の気持ちをお金に換えた」ということで、かえって不愉快な思いをされるかもしれません。
お師匠さんからすれば、「お稽古中にへったぴな弟子(失礼)が何をやらかすかわからない」ということは想定内のはずです。
気になさることではありません。
それよりも、まず謝罪の気持ちでしょう。
弁償については、必要であればお師匠さんの方から求められるはずです。
まずないと思いますが。
そうなれば、損害賠償請求ということになりますので、別のお話ということになります。
損害保険に入っておられませんか。
現在、色々な物に損害保険がついています。
クレジットカードや自動車保険などなどです。
万一に備え確認しておけば、よりご安心では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 茶道教室を開く時、師匠への御礼 4 2022/07/17 06:43
- 学校 友達のランドセルを破損しました 2 2022/11/27 14:08
- 武道・柔道・剣道 やめるべきでしょうか?高校生です。剣道の同好会に所属しています。(部員は私1人だけです。)高校から剣 2 2022/08/22 00:06
- 武道・柔道・剣道 向いてないっていうことなのでしょうか? 高校生です。剣道の同好会(部員は私1人だけです)に所属してい 3 2022/08/29 20:08
- その他(行事・イベント) 知人の作品展へ手土産はいるか 3 2023/04/23 20:15
- 学校 涙がとまりません。誰か相談にのってください。 3 2022/04/14 20:23
- 武道・柔道・剣道 習い事における若い下の級の方からの指導について 2 2022/07/19 23:08
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園のガラスを我が子が割ってしまいました。 年中児の息子が園のガラスを保育中に割ってしまいました。 8 2023/02/09 20:48
- ゴミ出し・リサイクル 家具を処分したいがどのくらいで引き取っていただけますか? 3 2022/09/30 17:17
- 片思い・告白 大学生からみて高校生は恋愛対象に入りますか? 4 2022/04/24 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報