アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やめるべきでしょうか?高校生です。剣道の同好会に所属しています。(部員は私1人だけです。)高校から剣道を始めました。

半年ほど前から、打突ができなくなってしまいました。
大きな理由としては、いつも稽古をつけてくださる顧問の先生から胴を大きく外されてしまい、大きなあざができてしまったことです。いつもだったら外されても、小さなあざができるくらいでした。ですが、そのときは、大きな赤紫色のあざができてしまいました。そのあざを見た瞬間、打突をすることが怖くなってしまいました。同じようなあざが顧問の先生の体にもあるのではないか。生意気に年上の人を傷つけていたのだ。と。
「経験者の人でも外せば、こんなあざができてしまう。初心者の私が外しても外さなくても、これより大きなあざを作ってしまうかもしれない。」
と思い、打てなくなってしまいました。打とうと思っても、打突する瞬間に手を止めてしまいます。稀に、打てることがあっても軽くソフトタッチです。

話は変わりますが、最近、打突した直後(ソフトタッチ程度です)に、今の打突が痛かったのではないかと思い「ごめんなさい。」と顧問の先生に謝ってしまうようになりました。昔から、すぐ謝ってしまう性格だったため、その癖なのかもしれませんが…。
私が謝ると顧問の先生が、
「なんで謝るの?謝る必要なんてないよ。俺は大丈夫だから。」
と言ってくださいます。が、気づいたら謝っています。こんな自分にイライラしてしまいます。顧問の先生も裏ではイライラしていると思います。

少しでも、以前のように打てるようになればと思い、顧問の先生は打てなくなってからもずっと稽古をつけてくれています。
先生の貴重な時間を奪ってしまい本当に申し訳ないです。本当に自分が情けなく思います。こんな状態ならやめた方がいいのでしょうか?

※打てなくなってしまった理由は顧問の先生には、伝えてはいません。

文章がめちゃくちゃで申し訳ありません。

A 回答 (2件)

私も高校から剣道を初めてだいぶ経ちます。



当時は相手を傷付けてしまう恐怖心もありましたし、もちろん先輩や先生に対して胴、突きを外してしまうことも多々あり、先輩にもあからさまに痛がられていました。

ですが、強豪校だったため練習にはついて行かなくてはいけませんし、初心者だからとかそんなのは関係ありませんでした。
相手を傷付けるのが怖いのなら、傷付け無いように自分が練習して上手くなるしかありません。

そこを乗り越えないと、今だけでなくこの先部活を続けていく限り、相手を傷付け続ける事になります。
それに、先生の時間を奪ってしまっていると、申し訳なく思っているのなら、尚更自分が上手くなるように努力しないといけないのでは無いでしょうか?
そうでないと先生に失礼ですよね?

私も初心者でしたが、周りの部員がほぼ全員全国大会経験者という事もあり、負けたくなくて意地でも食らいついて3年の時に県大会に出させていただきました。

要は自分がどれだけ本気で頑張れるかです。
辛いことに耐えて乗り越えられると、自分はあの時これだけ頑張れたんだからと、部活動だけでなくこの先の色々な経験でも、自分に打勝てるような自信に繋がると思います。

応援しています。
    • good
    • 0

突きは自分の道場では禁止でした、大学では良いようで地域によって


違うようです、突きや上段の構えなど相当うえの有段者がするもの
だと思っていました、突きは封印すべきだと思います、突きは邪道
だと自分は思うし上達する妨げになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!