
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 風邪で1日休んだ場合でも診断書は必要でしょうか。
普通は、1日ぐらいの病欠なら必要はありません。
ただ、法定感染症(結核、コレラ、赤痢など)が原因の病欠なら再出勤するときには診断書は必要です。この理由は他の従業員への感染を防止するためです。
また、長期(普通は1週間以上)病欠したとかまたは、病気を理由に休業するとかにはは診断書は必要です。
まあ、診断書を病院に発行してもらうには手数料が3000円位掛かります。
> 提出した方が心証が良いのは分かりますが・・・
よって、提出すること自体が必要ないものを提出しても心証は変わりはありません。
直ぐにその診断書はゴミ箱行きになりますので。。
No.2
- 回答日時:
会社の「就業規則」を読んで下さい。
どうなっていますか?こういう場合は、すべて就業規則に従うべきです。
普通は、1日休んだくらいで診断書の提出を要求する会社は無いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>風邪で1日休んだ場合でも診断書は必要でしょうか。
常識ある会社と、常識ある上司と、常識ある社会人はそんな必要なしと考えます
>提出した方が心証が良いのは分かりますが・・・
誰がそんなこと教えたの?
はっきり言うけど…「無駄な金使ってバカじゃねぇの?」って
憐れみを買うだけだと思います
>また、欠勤した翌日が休日の場合、休日に病院に行き診断書をもらっても大丈夫ですか?
欠勤した日でないとダメでしょうか?
だから必要ないって…
そのおかしな常識は何とかした方がいいです
しないより、した方がいいって考えだろうけど
余計なことはすべきじゃないって考えもありです
意味のないことは時間もお金も無駄です
出された上司も、そのままゴミ箱に捨てるしかないですよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ この人は辞めたいと思ってますか? 1 2022/08/11 23:43
- その他(ビジネス・キャリア) 1か月休業を要する診断書 4 2022/07/29 22:11
- 会社・職場 初めて会社を体調不良で休みました。 元々メニエル病を数年前に診断されていて、久々にその症状かもしれな 5 2022/09/16 10:20
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:26
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:30
- 病院・検査 至急です。 いつも飲んでるアレルギーの薬が今日の分を無くしてしまって、病院に行かなきゃ行けないですが 5 2023/07/03 05:39
- 労働相談 仕事で腰を痛め会社を休みました。 会社からは診断書を持ってくるように言われなければ、欠勤扱いだといわ 3 2023/05/25 21:43
- その他(病気・怪我・症状) 会社での欠勤(病欠)について質問です。 3 2022/08/26 11:20
- 会社・職場 診断書なし 自己判断のつわりでの休みは 欠勤で無給料ですか? というか 会社がOKすれば大丈夫ですか 5 2022/03/22 22:39
- 健康保険 新型コロナウィルスにかかり 1/26〜2/5まで自宅療養していました。 会社では欠勤にして 傷病手当 2 2022/04/10 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
私の職場のことです。 今日がお...
-
試用期間中の休み交渉
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しま...
-
試用期間中の欠勤について 4月1...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
正社員です。脳梗塞を発症し1...
-
昨日から、目がグラグラ、寝て...
-
本社にクレーム入れられたらど...
-
休みの日過ごし方
-
「直行」という意味で使うGSっ...
-
月に二回休むのは…ヤバイですよ...
-
有給取得が重なったときについ...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
有限会社で働いてますが、有給...
-
社員のフルネームは個人情報?
-
●GWは、仕事は何日間の休みです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
COUNT関数で0.5カウントはでき...
-
3ヶ月に一度は当日欠勤、遅刻...
-
欠勤の連絡をメールやLINEです...
-
試用期間中の欠勤について 4月1...
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しま...
-
仕事を欠勤する癖が治りません。
-
新入社員
-
試用期間中 子供の用事で欠勤
-
ノロウイルスについて
-
じんましんで会社を休むのは非...
-
試用期間中の休み交渉
-
膀胱炎で入院して会社を休むこ...
-
在職証明書 勤務実績のない期間
-
早退する理由になる場合
-
入社後すぐの欠勤
-
欠勤の多いアルバイトの対応に...
-
今日、仕事を早退してしまいま...
-
病気による休職中にパチンコに...
-
2日無断欠勤してしまいました。...
-
女子社員が妊娠後、会社に出て...
おすすめ情報