dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デパートの専門店で買い物をして、500円札を出したところ断られました。
500円札が使用できることは分かっているのですが、それを断るのは店の自由なのでしょうか?

A 回答 (6件)

これは店側が断ることはできませんね。



日本銀行法で「日本銀行券は、法貨として無制限に通用する。」(46条)と定められ、強制通用力を保証されているのです。

500円札は、現在新規の発行はされていませんが、まだ無効とされておらず、他の紙幣や貨幣と同様強制通用力があります。

つまり今回のようなケースで店側が受領を断ることができないと法律で決まっているのです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%AE%9A% … 法定通貨

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%99%BE% …  500円札
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私もその法的根拠が知りたかったのです。
大変参考になりました。

お礼日時:2012/08/01 10:38

この質問、結構興味深いので、私も参加させてください。


500円札、確かに今でも使えるお札ですが、店が拒絶できるか?という質問には私は出来ると思います。

この手の話は、弁護士さんに聞いてみたいところですが、お金を払うというのは、簡単な売買の契約みたいなもので、お互いが納得した形で、物とお金を物々交換するものではないでしょうか。

そして、契約というのは、そもそも双方、平等な立場であると、以前、ある資格の法律の講義で教わりました。
お客だから偉いということも、店だから偉いということもありません。

とすると、お店が500円札では嫌だというところに、受け取らないのは違法ということになるのでしょうか?
おふれが言っているのは、500円として、お札を世の中で使っていいよというだけで、店が500円札で受け取れという強制力はないのでは?

500円札を知っている、知らないの話ではなく、単にそれでは売らないという話だと思います。
となると、そのお金で売ってくれるところに行って、買うしかないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NO,3さんがお答えのように、

日本銀行法で「日本銀行券は、法貨として無制限に通用する。」(46条)と定められ、強制通用力を保証されているのです。

が、法的根拠なのだと思います。

お礼日時:2012/08/01 10:42

殆どの店員は500円札など見たこともないでしょう 私もそうです。


偽物やオモチャの札と思ったのでしょう。
銀行のATMでは500円札を受け付けるのかな? 設定は銀行の自由だと思うが
それと お店での受け取り拒否 どこが違うのか  私にも分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
お店に人は見たことがなかったので、とりあえず断ったのでしょう。
しかし、残念でした。

お礼日時:2012/08/01 10:40

断れるのは硬貨で額面が一種類につき21枚以上の時だけです



硬貨の場合通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第7条により

500円札は日本銀行券としてまだ流通していますので、それを拒否する事はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も硬貨については、使える枚数に制限があるということはしっていたのですが・・・。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/08/01 10:40

自由と言えば自由ですが、断る法的根拠は当然ありません。

ですから、「断る法的根拠は何ですか?法的には問題なく使えることになっているのですよ?」と言ってみてはいかがでしょうか?

「当社の顧問弁護士と相談しますので、お客さんも弁護士を雇って再度ご来店下さい」というようなことにはならないと思いますよ汗。500円のことですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえず、こちらも自信がなかったので、今のお金で払ってきました。

お礼日時:2012/07/31 22:29

 500円札も未だに流通紙幣と認められているので、本来断ることは出来ませんニャ。


 多分、店員が無知なのでしょうニャァ。ただ思うに、なして今頃500円札で買い物をするのニャww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますワン!!
実家の押入れを整理していたら、500円札が10枚ほどでてきたんだワン(^-^)ノ

お礼日時:2012/07/31 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!