dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から1997年式のアリストを10万程度で購入予定です。
今年21歳で給料は手取りで約27万円あります。
年式がもう15年もたっているし、どうしたものかと悩んでいます
また、維持していけるでしょうか?
3年くらい乗り壊れたら廃車にしようって気持ちでいます
補足 悩みの種としては、もう一台仕事で使用しているダイハツのBOONという車を所持しています。(平成18年式)
本当はBOONなんてほしくはないのですが、仕事で使うため仕方なく所持しています。
アリストがほしいですが二台持ちは、やはり難しいでしょうか?
ちなみに実家暮らしで、自動車保険の等級は20等級です。

A 回答 (3件)

(1)アリストが欲しいが三年も乗れば乗り捨て覚悟


(2)仕事車として利用しているブーンは要らない

結論ブーンを売ってアリストを買い仕事車とすれば全て解決
    • good
    • 0

普通の人には、お金は有限。


お金は人生設計に必ず必要、どう使うかは貴方の人生設計そのもの。

人生の全てを趣味に使うのも生き方。
車をあきらめて、別の準備にお金を貯めるのも生き方。

貴方が自分で決めるべき、貴方の殆どを何も知らない他人の意見に従うの??。

と、まず書いておきたい。

車の維持費は、乗り方にもよるし、居住環境・所得・他にも寄って大きく違う。
本テーマの場合、まだ「データー不足」です。
    • good
    • 0

ブーンの維持費は年間どのくらいですか?


特に年間の保険料と車検の総額、月のガソリン代。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!