dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_w …
↑を見ると、docomo Wi-Fiは申し込みが必要みたいですが、
どうやって申し込みするのでしょうか?
月いくらかかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_w …
>↑を見ると

と、ご自身で記載されているところに全てありますが・・・(笑


お申込み方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_w …

ご利用料金
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_w …
    • good
    • 0

> docomo Wi-Fiは申し込みが必要みたいですが、


> どうやって申し込みするのでしょうか?
> 月いくらかかるのでしょうか?

そのサイトの、赤い文字の「月額使用料無料キャンペーン実施中!3」の、数字の「3」をクリックしても、飛ばないですか?

-----------

上記の、docomo Wi-Fiは、出先での接続です。

miya2004 さんが、もし、パソコンを家庭の無線LANでインタネット接続していれば、その無線LANにもWiFi(ワイファイ)の機能があります。
スマフォ(スマートフォン)のWiFi機能で、家庭の無線LANにも認識させれば、スマフォが無線LANでインタネット接続も出来ます(ただし、無線LAN経由でスマフォでのメールは不可)

家庭の無線LANにも認識させるには(手動設定の、最低2つのセキュリティを設定させること)。
・ 無線LANに接続したい無線機器(パソコン・ゲーム機器・スマフォなど)のMACアドレス(英数文字の12桁)を調べて、無線アクセスポイント(つまり、無線の親機)のMACアドレスフィルタの欄に設定する。
・ 無線アクセスポイント(つまり、無線の親機)の暗号化モード・暗号化方式・キーワード・パスワード等々を調べて、無線LANに接続したい無線機器(パソコン・ゲーム機器・スマフォなど)に設定する。

最低でも、この2つの無線セキュリティを設定すれば、隣近所の無線LANにタダ乗りしたり、また、タダ乗りさせられなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!