アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今ロンドンオリンピックが開催中ですが、
なぜモータースポーツは五輪競技に採用されないのでしょうか?
ボブスレーなどモータースポーツと同様体を駆動に利用するより、
コントロールに利用するスポーツは採用されています。
馬術も駆動するのは馬で人間はコントロールする方です。
射撃にも同様のことが言えるのでは?
モータースポーツも体力が必要ですがなぜでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

多かれ少なかれ、オリンピック競技には利害が介入してしまっていますが、モータースポーツの場合は極端に利害がからんでくる可能性があるからではないでしょうか?


でも、KARTあたりなら世界的にもイコールコンディションで公平な競技が出来そうに思いますけどね。
色々と運営団体の思惑が絡んでいるのですかね。
そう言えば、昔は魚釣り競技なんて種目があったらしいですね。
やろうと思えば、なんでもできそうですね(笑)
    • good
    • 2

サッカーがU-23にしているのは、FIFAが「ワールドカップこそが世界一を決める大会」と考えているからとの事。


よって、オリンピックに参加できるのはU-23という限定を加えているとか。
このことから分かるように、競技団体がオリンピックをどのように考えているかがポイントかと思います。
モータースポーツの最大団体のFIAもモータースポーツの最高峰は自前の大会(F1)と考えているでしょうし、FIA主催以外の大会はFIAの思い通りにいかないですし、一方、FIAは自前で国際大会を開催できますし、となればオリンピック競技にする意味をFIAは見出せてないと思います。
    • good
    • 1

X Games(エックスゲームズ)って米国のテレビ局が主催している?ようなやつにはありますね。


やるとしたら、そんな感じになるのでしょうか。

でも見てても結構微妙なんですよね。クルマって基本的に動きがゆっくりですからw
日本でやってるD1でしたっけ?ドリフトのやつ。あーいう方が見てて楽しいかもしれませんね。
あるいは昔CMでやってたような、複数台が競演するようなアクロバット走行で美しさを競うとか。
んーイマイチ?
    • good
    • 0

単純に機が熟してないからだと思いますよ。


利害関係が整理できれば、競技に入る可能性は十分あります。
オートレースみたいな物になるのかF-1みたいなものになるのかIOCの利害関係で決まると思います。
今更オリンピックをアマチュアの競技と思ってる人は居ないでしょう。

参考URL:http://sankei.jp.msn.com/world/news/120803/erp12 …
    • good
    • 0

正直、盛り上がらないからだと思います。



自動車メーカーを有している国は、参加国のほんの一握りですから、
もしも五輪に導入するならば、単一メーカーで
性能差の少ないバッテリーカーかカートのワンメーカーになるはず。
メーカーにとっては1位もビリもリタイヤも同じなので旨味がないから開発もしない。
(人命がかかわるので、適当に開発出来るものでもないし)

また、プロドライバーならタイムも安定しますが、
そうなるとトップから最下位までのタイム差がほぼ無くなり
ミスをするかしないかだけで、見ていてつまらないものになるでしょう。

中にはブッ付け本番の素人ドライバーがいるかも知れないしそうなったら危険極まりない、
地域予選中に至っては事故死多発の恐れもあるでしょう。

商売っ気満々のメーカーがクルマを造り、プロドライバーが走るから盛り上がるのであって、
素人がワンメークスカーを走らせるだけでは、見ても楽しいスポーツになりえないと思います。

街中で「あいつの運転うまいなぁ、もっと見たいなぁ」なんて思うことが無いのと同じでしょう。

オリンピックは、参加することに意義があるので
より多くの国や地域が参加出来るよう
競技はシンプルであることが望ましいと思います。
    • good
    • 0

簡単に言ってしまうと、種目別の競技場が作れないから。


ではないでしょうか。
モータースポーツだと、極端に大きなスペースと特別の設備が必要になると思います。
それに、参加できる国も限られてしまう。
一番の要因は、そこにあると思います。
とっても高価な代物を、スポーツとして楽しむには、少々不公平だとは思いませんか。
まだまだ、現状、このオリンピックにも、そうした不平等なところが多く存在し、それがなかなか改善されていません。
十分な設備もない国の選手が、独自の練習法で苦労しながら金メダルを目指す中、当てつけみたいに高価なモータースポーツのスポーツカーを持ち込み競いあったら。

みんなが参加できる国際的なスポーツのお祭り。

不平等はオリンピックにとって最も嫌う部分ではないでしょうか。
    • good
    • 2

>五輪憲章は動力化の要素を含むスポーツの出場を明文で禁止している。


>落下や風を使うのはもちろん、馬や射撃も動力化では無いという認識ですね。少しおかしく思えますが

ここでいう「動力化」とは、「発動機(エンジン、モーター)を使うもの」という意味でしょうから、おかしくはないと思いますよ。
    • good
    • 1

No.6です。



北京オリンピック水泳でのレーザーレーサー問題を覚えていますか?
当時の水泳では、レーザーレーサーを使えない選手は勝てないとまで言われ、各選手のスポンサー契約問題にまで発展した上に、現在は使用が禁止されているあれです。
つまり、あれと同じ話が毎回の様に起こるのがモータースポーツなのです。(F1やF3000を永く見ていれば判るように、ドライバーの技量よりもチームの政治力と資金力で優勝争いに参加できるか決まる世界なのです。)
あと、馬術や射撃を例に出されていますけど、馬術では馬の能力はある一定以上の水準にあれば祭典には影響しませんし、射撃のライフル銃も同様に一定の性能を満たしていれば、勝敗に影響しない競技です。
だから、スポンサーの政治力が大きく働く事を抑えられないので競技として採用しないのです。
    • good
    • 0

NO5ですがもう一度いいます。



政治的な理由です。要は金。

放映権料など自分達に有利にできるなら、
まぜてあげてもいいというIOCと

自由にされてくれて、お金もたっぷりと
まわしてくれて、是非出てくれと言われれば、
まあでてあげてもいいかな。という程度の
FIAでは話がまとまるわけがありません。

互いにわざわざ頭を下げる必要がないのです。
だから出たくもないし、出て欲しくもないのです。

モータースポーツがスポーツか、
アスリートの祭典にそぐわないかどうか
という観点は全くの別問題です。
    • good
    • 0

#8のjuntsuboiと申します。



質問者様からのお礼を拝見してなるほどな~っと思いました。
具体的な数字は忘れてしまったのですが、
ある程度の国に普及していないと正式にオリンピック競技として
認める事が出来ないのです。
モータースポーツ…アフリカ大陸の国々は全滅に近いでしょう。
私もびっくりしたのですが、「7人制のラグビー」が
オリンピックの正式種目。
そんなに普及していますか~? …っと思う位です。
モータースポーツも「7人制ラグビー」位普及していないと
オリンピックの正式種目にならないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!