
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
真空管が赤くなるのは、カソード(陰極)を熱するためのヒーターが赤く灯るからです。
カソードがない真空管ではフィラメントが陰極になりますが、フィラメントは全面的に露出してるので赤く灯る様子が分かります。
ご質問の「12AX7EH」は双三極管のMT管で、アンプ等の増幅回路に用いた経験がありますが、ヒーターが小さいので明るい所ではヒーターが灯ってるか分からないかも知れませんね?
しかし、真っ暗な部屋では如何でしょうか?
恐らく、真っ暗な部屋ではカソードの上下が僅かに赤く灯ってるのが確認出来るはずです。
なお、真空管のヒーターが灯らないと真空管は動作しませんから、お店の人が言うように異常ではありません。
ヒーターが灯ってるのが目立たないだけです。
ちなみに、真空管を全面的に金属でシールドしたGT管もありますが、このような真空管は真っ暗な環境でもヒーターが灯ってるのが外観では全く分からないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- 楽器・演奏 ギターの真空管アンプってスピーカーから音出してなんぼですか?家庭用にヘッドホンついてるモデルもありま 2 2022/12/03 19:39
- 楽器・演奏 真空管ギターアンプはスピーカーから音出さないとあまり意味ないですよね? まれにヘッドホン繋げられるア 3 2022/12/27 06:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの不調(全く音が出ない) 6 2022/08/22 12:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの出力トランスの開放、短絡について 3 2023/06/09 21:51
- 宇宙科学・天文学・天気 7月2日夜、城ヶ島へ星空撮影しに行きました。 今回は、明るいレンズだけ借りて、赤道儀を使わず撮影し、 1 2022/07/03 23:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ 電源トランス交換について(真空管アンプ) 3 2023/01/29 22:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの発振に困っています 3 2022/05/14 21:17
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Marantz M1150のポップノイズ対策
-
赤く灯らない真空管!?
-
真空管アンプ
-
バリスタ STV-3Hの代替品
-
真空管6L6GCの定格について
-
オーディオ真空管について
-
アンプの故障でしょうか?
-
真空管のデータ値について
-
アンプについて教えてください。
-
真空管アンプの真空管について...
-
ダイオード SE-05の規格...
-
真空管アンプ修理について。T...
-
トランジスタでオーディオアン...
-
5Z3Pの整流管と5R4との互換につ...
-
チューブギターアンプ、真空管...
-
マイクアンプ回路
-
各種オーディオ機器から出てい...
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランジスタの互換品について。
-
5Z3Pの整流管と5R4との互換につ...
-
アンプの左チャンネルから多き...
-
古いトランジスターの互換品を...
-
ツインダイオード IR 10DC の...
-
真空管のデータ値について
-
バリスタ STV-3Hの代替品
-
照明が一瞬暗くなる
-
5AR4 → 274B ???
-
NEC 50CA10の赤箱と...
-
AVアンプのプロテクトって
-
GZ37だとそのまま差し換えOKで...
-
プリメインアンプから発生する...
-
入力抵抗100kΩのアンプにラウ...
-
ダイオード SE-05の規格...
-
アンプの回路図なのですが、こ...
-
反転アンプ
-
Dynaco Mk3のバイアス調整について
-
VUメーターの回路について
-
バリスタダイオード STV2Hの代...
おすすめ情報