dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

玄関の階段にある電球型60w(口径は通常のサイズ)の庭園灯のセンサーが起動しなくなりましたので市販のタイマーを接属し、タイマーはBOXに入れて防雨しようと考えています。
そこでLED電球は可能か、最適なLED電球は?、カバーがあっても熱は大丈夫ですか。
教えてください

A 回答 (1件)

 庭園灯でしたら密閉器具ですよね?通常の白熱球との入れ替えでしたら、密閉器具に対応したLEDなら問題ありません。

箱などに密閉器具に対応と書かれているものを選択してください。選ぶとしたら下記のような光が広範囲に広がるタイプがいいでしょう。
 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

 庭園灯の場合は光が周囲に広がらないと問題でしょうから、広範囲に広がるタイプであっても光が主に電球の向いている方向に集中するものの多いLEDはあまり向いていません。また、密閉器具での使用の場合には対応したものを使っていてもかなり早く切れてしまったという話はよく聞きます。ですので、LEDの評価が出そろうまでの間の当面は電球形蛍光灯をおすすめします。これも密閉器具に対応したものを購入してください。
 http://panasonic.jp/lamp/pb/compatible/pdf/paloo …

 なお消費電力は大差ありませんし、価格は電球形蛍光灯のほうがずっと安価です。先のLED電球LDA11LGWはネット通販の最安値でも3000円、電球型蛍光灯のEFD15EL10H2は800円程度です。寿命はそれぞれ4万時間、1万3千時間ですが、壊れるリスクを考えると電球型蛍光灯のほうがいいのではないかと。LEDはもう少し値下がりするまで待ったほうがいいかもしれませんね。
 http://kakaku.com/item/K0000387905/
 http://kakaku.com/searchitem/S0000727926/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただき感謝。電球型蛍光灯にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/11 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!