電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在使用している設備に何も変更を加えずに
LED電球を使用することは可能なのでしょうか?
それとも何らかの工事、または変更が必要なのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

白熱電球をLED電球に取り替える場合の条件。



口金の規格
 … E26(26mm径)または E17(17mm径)のどちらか。口金が合わないと取付不可。

密閉形器具の場合(浴室灯、屋外灯、埋込ダウンライトなど)
 … 「密閉形器具対応」と表示されたLED電球を選ぶこと。熱特性の関係。

調光機能付き器具の場合(遅延消灯機能付き器具を含む)
 … 「調光器対応」と表示されたLED電球を選ぶこと。非対応電球は使用不可。

電球の形状・外形寸法が一致する(器具に合う)こと。器具に収まるかどうかの問題。
 一般電球形(ふつうのシリカ電球)
 小形電球形(ミニクリプトン電球)
 ボール形電球 など

以上は、
白熱電球→電球型蛍光灯、白熱電球→LED電球、電球型蛍光灯→LED電球 の交換に共通です。


LED電球の明るさの目安は、光束の量(ルーメン;lm)で表します。
製品のパッケージに、白熱電球の何ワット相当の明るさかを表示してあります。
そのワット数に相当するルーメン以上のものを選ぶとよいでしょう。
(電流量や発熱量は白熱電球より少ない)

・一般照明用電球 代替表示区分 E26口金用 (JIS規格:JIS C 7501)
 電球 20ワット相当 ------------ 170ルーメン以上
 電球 30ワット相当 ------------ 325ルーメン以上
 電球 40ワット相当 ------------ 485ルーメン以上
 電球 50ワット相当 * ---------- 640ルーメン以上
 電球 60ワット相当 ------------ 810ルーメン以上
 電球 80ワット相当 * --------- 1160ルーメン以上
 電球 100ワット相当 * -------- 1520ルーメン以上
 電球 150ワット相当 * -------- 2400ルーメン以上
 電球 200ワット相当 * -------- 3330ルーメン以上
     * JIS C 7501 を補完した市販ランプ

小形一般照明用電球 代替表示区分 E17口金用 (業界規格:JEL 118)
 小形電球 25ワット相当 -------- 230ルーメン以上
 小形電球 40ワット相当 -------- 440ルーメン以上
 小形電球 50ワット相当 -------- 600ルーメン以上
 小形電球 60ワット相当 -------- 760ルーメン以上
 小形電球 75ワット相当 ------- 1000ルーメン以上
 小形電球 100ワット相当 ------ 1430ルーメン以上

ボール電球 代替表示区分 E26/E17口金用 (JIS規格:JIS C 7530)
 ボール電球 25ワット相当 ------ 180ルーメン以上
 ボール電球 40ワット相当 ------ 400ルーメン以上
 ボール電球 60ワット相当 ------ 700ルーメン以上
 ボール電球 100ワット相当 ---- 1340ルーメン以上

光束:ルーメン(lm) ---- 1カンデラ(cd)の光源から1ステラジアン(sr)内に放射される光束
照度:ルクス(lx) ------ 1平方メートル(m2)の面が1ルーメン(lm)の光束で照らされるときの照度


電球型蛍光灯以外の、直管型蛍光灯やサークライン型蛍光灯などをLEDに交換する場合は、いま付いている蛍光管の型番(点灯方式、口金や管球の形状・寸法などの規格がわかる)をメモして、電器店に相談してください。
器具の結線変更工事が必要なものと、工事なしで使えるものがあります。器具に適合した管球しか使えません。古い器具の場合は器具ごと交換したほうが良い場合もあります。
    • good
    • 0

調光機能がある場合には、調光に対応したLED球があるので、そちらを買いましょう。

    • good
    • 0

工事の必要はありません。

従来の白熱電球を使っていたソケットに同じ口金サイズのLED電球をつければOK。何の問題もありません。なお、天井埋め込みソケット(ダウンライト)で放熱の良くない器具はLED電球寿命を縮める可能性があります。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/120 …
LED電球は消費電力が少ないので長時間点ける場所なら3~5年で元がとれます。電球交換も10~20年に1度です。

人感センサーライトの場合は人感センサーライト対応LED電球をつけるか(器具によっては通常のLED電球そのままでも使えます、試してみなければわかりません。)、センサー回路を取り外し電線直結し通常のLED電球をつける。簡単で誰でもできますが電気にうとい人には無理です。
    • good
    • 1

LED電球の場合、現在使用している器具のW数以上のものでなければ


そのまま電球交換で使用可能です。

蛍光灯器具の場合は器具内のトランスの配線を切る必要があります。
(そのまま使えるタイプのLED器具もありますが、省電力の意味がありません)

どちらも使用器具のW数(定格電流数)以上のものを取付けますと危険です。
これだけはご注意下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!