dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろ悩んだ結果ダホンを買おうと思ったのですが

オススメ教えてください

(1)通勤時の家→駅(1km)まで乗る→電車(畳んで隠す)→駅→仕事場(2.5km)まで乗る
(2)値段は5万以内(楽天などの価格でもOK)
(3)保管は家置き
(4)クロスバイク、ロードバイクは複数持っており乗りなれているが折り畳みは初

A 回答 (5件)

DAHONに関する情報


あるブログより・・
Metroじゃない! DAHON Eco C7とは何者か?
(DAHON Eco C7はDAHONの正規モデル)
http://katagiri.at.webry.info/201107/article_5.h …

DAHON Eco C7が大阪の業者(滋賀にもあるみたい)で
少し前にセールとして安く販売してました
(期間限定・32%OFF!!38000円)まだ在庫あるのか分からない
http://www.rabbit-street.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます
みてみます

お礼日時:2012/08/12 20:32

ダホンはベーシックな折り畳み自転車ですが。


上記の様な使い方なら、止めといた方がよいのじゃ?
結構メンドクサイですよ。
折り畳みが。
重いし。

合計3.5キロぐらいの道のりなら、パシフィックのキャリーミーで充分じゃないかと。
http://www.gcs-yokohama.com/channel/item/bicycle …
折り畳みもメチャ早。
軽いし。
ダホンの半分ぐらいの重さじゃないですかね。
しかも縦型なので、輪行スペースをとりません。
ローラーがついているので、押し引き出来るし。


ネットなら5万ぐらいであるのじゃないですかね。
8インチの超小径車なんで段差には気をつけないとダメですが。
上記の様な使用状況で考えると、ダホンよりいいと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます
探してみます

お礼日時:2012/08/12 20:33

予算と購入したいメーカが決まっているのに何を悩む必要があるの????


DAHONといえども、何百種類も車種があるわけでもないし、カスタムオーダーができるようなメーカではないでしょ?

20インチならboardwalkしか無いですし、
16インチならば、該当車種はないし、通販価格でギリギリCurve D3

一キロぐらいならば、歩けと言いたいところですけど(笑

もし、通勤経路に坂が少なければ、DAHONよりも17BICYCLEのエクスウォーカーの方が向いているかもしれません。
楽天やAmazonで購入可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます

お礼日時:2012/08/12 20:32

わざわざ折りたたみを購入するなら、



通勤時の家→駅(1km)まで乗るのに1台→電車(自分だけ乗る)→駅→仕事場(2.5km)まで乗るのに1台

と計2台で通勤すりゃいいんじゃないの。

そうすればわざわざ折りたたんで電車まで積み込んで隠す面倒な手間もかからない。
高額な折りたたみを買う必要も無い。

現在持ってる自転車を利用すればいいんじゃないの。

この回答への補足

今住んでいるところに問題があるので・・
無料の駐輪場がない
有料だとお金がかかり高くなる・・
のため折り畳みで移動したいのです

補足日時:2012/08/10 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとう

お礼日時:2012/08/10 23:47

通勤時間帯の電車で輪行袋は大丈夫ですか?

この回答への補足

仕事時間が不規則なため
ラッシュと被らないため大丈夫です

補足日時:2012/08/10 23:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうです

お礼日時:2012/08/10 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!