dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ものすごくすっぱいキムチを作りたいのですが
市販のものを買ってきて 冷蔵庫に入れておくだけでいいでしょうか
乳酸菌をたくさんにしたいですが 雑菌は増やしたくないです
良い作り方や 管理方法などあったら教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

市販のを買ってきてそのまま冷蔵庫に放置してれば


発酵がすすんで酸っぱくなるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
基本は放置しかないかもしれませんね
快速で最初に回答をいただいて感謝の意味をこめて
ベストアンサーにさせていただきました

お礼日時:2012/08/11 09:12

キムチの保存方法などについて


詳しく書かれているサイトがありますが、
冬場以外ならば、常温で2、3時間置いておくと、
酸味がまわるようです。

こまめに味見をして、お望みの酸っぱさに近づいたら、
冷蔵庫に入れて保存すれば良いのではないでしょうか。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/panga/kimuchi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
ご回答に従って 冬場の常温を冷蔵庫で考えてみながら
いい感じの味を探してみます
とても参考になりました

お礼日時:2012/08/11 09:08

冷蔵庫に入れて何日も放っておいたら、酸っぱくなりました。

でも容器はパンパンに膨れて、開封の時は爆発するんじゃないかとドキドキしながら開けました。が、少しずつ開ければ大丈夫でした。
手作りキムチ屋さんの韓国人の奥さんに聞いたら『夏場は、キムチを作ったその日にテーブルに置いておけばすぐに酸っぱくなる。』と言われました。
でもこれは質問者様のいう『雑菌』たっぷりになりそうですよね。

冷蔵庫放置の容器がパンパンに膨れたのは乳酸菌が増えたから…なんでしょうかねぇ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
冷蔵庫に入れながら 爆発しないように(笑)気をつけて
いい感じのところを探してみます
ほんとに どうもでした

お礼日時:2012/08/11 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!