
今、学校で職業研究について課題が出されています。
私の将来、つきたい職業は、「イラストレーター」「グラフィックデザイナー」
これらの職業に実際についている人にインタビューし、調べ学ぶ。
ということが、研究方法です。
いざ、インタビューしようとしても身の回りにこの職業の人はいません。
そこで、イラストレーターさんのサイトのお問い合わせから
質問してみようと思っているんですが、
こんなことを送ってもいいものなんでしょうか?
「仕事の依頼、感想コメントなどは~」など書いてあるので、職業についての質問を
していいものかと思いまして、
皆さんはこのことについて、どう思いますか?
別の方法でこっちのほうがいいんじゃないかと言う意見もあったらお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手段は問いませんので、
学校の課題で招待希望する職種のためインタビューをしたい旨を連絡し、可否をまず回答いただけばいいのではないでしょうか。
いきなりお願いしますでは、こちらの仕事の都合も考えられないアホ学生と思われてしまいます。
アポイントの取り方も課題のうちなのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
小生、フリーランスですが広告屋を営んでいますのでお答えします。
1番の方の回答が正しくて、一般的に企業のお問い合せフォームは
営業の窓口なのでそこへ「学校の課題なんですが、話聞かせてください」と
持っていっても相手が困惑されるだけでしょう。
たとえば、Twitterとかで職業がイラストレーターやデザイナーさんの方をフォローして、
少し挨拶をかわしつつ、仲良くなれたら話を聞いてみるとか、なんてのはどうでしょうねえ。
あと、DONGURIという企業は、グラフィックデザイナーのインターンを募集していたようですから
このような企業を探してそこでインターンで入って勉強するとか、という方法はいかがでしょう。
(現在やっているかは不明)
参考URL:http://www.don-guri.com/blog/information/2599/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。学校の課題で職業インタビューが出され、実際に動画編集者を仕事にしている人にインタビューを 3 2022/08/15 09:47
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 就職・退職 転職についてです。 高卒社会人2年目の女、金融機関に勤めています。 1年目の頃から営業職が合わず、体 6 2022/11/10 19:06
- カップル・彼氏・彼女 男が多い職場 大学生女です。 彼氏がいるのですが、メンヘラ気味です。私は将来研究職に就きたいと思って 5 2022/05/03 03:15
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 大学院 理系大学生です。 超伝導体とか物性の研究に興味があります。 大学院に進学して修士課程を卒業したあと、 5 2023/07/08 19:03
- 会社・職場 このままこの職場で働き続けてもよいのでしょうか。 4 2023/05/31 22:31
- 派遣社員・契約社員 派遣の職場見学 2 2023/05/22 13:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
私立大学教授って職業欄(親)に...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
性格の良い人が比較的多い職業...
-
職業名と職種名はどう違うの?
-
ブスが多い職業、可愛くて綺麗...
-
一般産業廃棄物処理業者って底...
-
職業は?の問いに「サラリーマ...
-
歯科助手は「職種」でいうと何?
-
美容師が客の職業を聞くことに...
-
風俗嬢でも、クレジットカード...
-
企業のFAX番号・メールアド...
-
日本で最高レベルの高学歴集団...
-
中国の減価償却方法
-
フランス語でサラリーマンは?
-
お金持ちしかなれない職業を教...
-
【大学生です】将来の職業につ...
-
秘密主義の仕事ってありますか?
-
日本は「職業選択の自由」が憲...
-
職業と舐められやすさ
おすすめ情報