重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50歳で就職活動中です。
早期就職を願い、静岡県でハローワーク等の公共機関以外で職業相談できるところ探しています。
自分でも探しましたが見つからず、去年あるところに職業紹介会社に職業相談したのですが、今後の職業について、自分に隠れている潜在能力を引き出してくれるかと思いましたが、切り捨てる言葉を並べるだけで相談に成りませんでした。

A 回答 (2件)

こんばんは。

転職歴2回の者です。

私も転職紹介会社は2社ほど利用しました。

>今後の職業について、自分に隠れている潜在能力を引き出してくれるかと思いましたが、
→こういうことを期待しても無理ではないでしょうか。
 担当者だって自分より年下で人生経験が少ないことの方が多いでしょうし。
 そもそも、20代の若輩者ならまだしも40以上で「自分に隠れている潜在能力」なんて
無いか、あったとしても今まで自分で気づかないくらいだったら無いと同じでしょう。

他人にそこまでは期待せずに、方向性はご自分で決めた上で紹介会社は情報を入手する
手段として利用しましょう。転職の主体は本人ですよ。

40歳以上の転職になると、自分で事業を起こすか、今までの経験を活かして同業種に行くか、
誰でもできる薄給の雑務をするか、のどれかだと私は思います。


がんばってください。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしも1年ぐらい、就職活動をしています。

49歳で早期退職です。

実際の話、この歳だとまともな仕事?(昼間)は駄目かも知れません。

中卒や高卒でも、なかなか採用が難しい時代です。

我々、年寄り?は夜の商売の方で働くしかないような感じがしてきました。

早期退職したので、いくらか割り増しの退職金をもらったのですが・・・

貯金を下ろし、ほそぼそと生活をしている状態です。

すごい時代に無職になりました。

後、何年ぐらいで景気がよくなるかです。

それまでに、年金制度も崩壊するかも知れません。

お互いにがんばりましょう。・・・・先週は、2案件、不採用の通知が来ました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!